友人
ひょんなことから、美容師の友人の亡き旦那さんの話しになり
なんだか涙が出ちゃいました
彼女は、知人たちの旦那の愚痴を良く聞いているらしいのですが
ウチの旦那は、頼りがいがあって素晴らしかったんだよ
という内容のメール
だけど、旦那が突然事故で亡くなり
旦那に甘えていた分 居なくなった途端にパニックになった
でも、自分なりに奮闘しながら気付いたら4年が経ち
何でも一人で出来るようになってたよ
と明るく旦那さんのことを教えてくれました
なんだか、羨ましいですな^^
自分の旦那さんのことを、素敵な旦那なんて他人には
なかなか言えないと思う
彼女も旦那さんが元気だったころは、良く愚痴ってたのに
今では、キレイな思い出として残っているんだろうな
スポンサーサイト
コメント
mikan-tiiさんへ
ごきげんよう。
誰の事でも、そうなんだよね。。
いなくなって初めて知る、その人の存在感!
毎日を大切に、一緒に生活してね
いなくなって初めて知る、その人の存在感!
毎日を大切に、一緒に生活してね
iomamaさんへ
なんだか切なくて。
友人は、強くなりました。
二人の子供のため、日々がんばってます。
噂では、カッコイイ旦那様だったとか。
私は会ったこと無いので、分かりませんが^^
友人は、強くなりました。
二人の子供のため、日々がんばってます。
噂では、カッコイイ旦那様だったとか。
私は会ったこと無いので、分かりませんが^^
ボスさんへ
ありがとうございます。
母の偉大さを知ったのは、母を亡くした時。
居なくなって初めて知る。
痛いほど分かっているつもりです。
だから、今は居てくれる有難さを実感しています。
あの環境の中から私を助け出してくれた人ですから
私の中では、相方は恩人です。
母の偉大さを知ったのは、母を亡くした時。
居なくなって初めて知る。
痛いほど分かっているつもりです。
だから、今は居てくれる有難さを実感しています。
あの環境の中から私を助け出してくれた人ですから
私の中では、相方は恩人です。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
相手が横に居てくれて
当たり前と思っています。
そしてそんな夫婦の愚痴って
案外おのろけだったりもします^^;
亡くなってしまった時
それまでの愚痴でのろけるには
寂しすぎるのかもしれません。
母が父を亡くした時
愚痴を言いながら涙を流しました。
褒めているときは
不思議と泣かずにいられるんですよね。
でもmikanさんは
友人がご主人を褒めていて
涙が溢れてしまったのですね。
私も母が父を褒めていたとき
涙が溢れてしまいました。
私も夫が元気なうちから
褒められる人でありたいです。