言魂
父親は、私に聞かれては困るのか
電話をかける行為を
自宅では一切しなくなりました
しかし、第3者が
父親が発した言葉を
私の耳にちゃんと届けてくる
言魂さん
届けてくれて、どうも有り難う
と心の中で気付いた時にお礼を言いました
ただし、第3者の方の言い方がとても気分を害したので
この方とは、もう会いたくないですね
残念ですけど
母方の祖母が良く言っていました
“ 望まないことは言わないこと ”
“ 悪いことは、口にしない事 ”
言葉にすると必ずその言葉通りの事が起こるからと
私の父親を叱っていました
子供の時の話なので、父親が何を言っていたかは、分からないけど
毎回 祖母に言われていたので
私は、耳にたこができるほど聞いていました
祖母と父親 二人だけの会話だったみたいで
母が席をはずしている時 必ず その会話をしていました
スポンサーサイト
コメント
ごきげんよう。
No title
おばあちゃんはやっぱり偉大!
No title
こんばんは。
僕も余計なことを言わなくなりました。
お互いに気分を害してしまうし、言うほどでもないことがほとんどですから(笑)
しかしながら、お父さんはそんなに前から
どうしようもなかったのですね(笑)
僕も余計なことを言わなくなりました。
お互いに気分を害してしまうし、言うほどでもないことがほとんどですから(笑)
しかしながら、お父さんはそんなに前から
どうしようもなかったのですね(笑)
ボス。さんへ
つい口から出てしまうんですよね

アチョスンさんへ
無駄に年を取って無いですよね

孝ちゃんのパパ さんへ
ですね(笑)その頃は、まだ叱ってくれたりする人がいたから
幸せだったのだと思います。
幸せだったのだと思います。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
鍵コメさんへ
紙に書いて、クルクルぽいをしてみてください。
少しは気分がスッキリすると思いますよ。
少しは気分がスッキリすると思いますよ。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
ボスも覚えておきます