買い物
今日は、朝から晴れて暖かいです
明日からまた
雨のようですけど・・・

午前中、掃除と洗濯を済ませ
買い物へ行ってきました
またまた たまごdayに行ってしまったため
ちょー混んでました
でも、朝の9時半を過ぎたばかりだと言うのに
レジに長蛇の列が
おかげで店内空いてました(笑)
たまご売り場に行くと
1パック(10個入)100円(税込)は、のこり5パックとなってました
まだ開店してから30分しか経ってないのに
凄い人気ですね
後ろから いつも見かける名物お婆ちゃんが
たまご2パックをカートに入れてましたよ(笑)
お肉を選んでると
そのお婆ちゃんが隣りにやってきて
「 安いかい? 」
と声をかけてきました
私は 「 高いですね 」 と返事をすると
お婆ちゃんは 「 なぁ、これお買い得って書いてるんよ。グラムも多いじゃろ 」
と自分のカートの中のお肉のパックを私に見せるのですょ
私が 「 グラムも倍なのに安いね 」 というと
嬉しそうにニコニコしながら去って行きました
前にも1度だけ話しかけられた事があります
そのお婆ちゃん、たしか80歳近い年齢だったと記憶してますが
自転車に乗ってお買い物に来るんです
でも、交通ルールなんて何のその
自転車で車道を走ります
曲がりたいところで曲がります
かなり危険ですが
事故にだけは遭わないでください
お願いしますよ
スポンサーサイト
コメント
No title
ごきげんよう。
ボスんちの近くにも、似た方がいるぅ 


No title
ご老人の自転車!!怖いですね~!!
もう平衡感覚も大分麻痺してそうなのに
事故になる前にご家族が止めさせればいいのにねぇ。
もう平衡感覚も大分麻痺してそうなのに
事故になる前にご家族が止めさせればいいのにねぇ。
No title
ばあちゃん無敵なまま元気にね♪
でも心配だから、もちょっと安全運転いたしましょう!
末永く元気に名物お婆ちゃんでありますように^^
でも心配だから、もちょっと安全運転いたしましょう!
末永く元気に名物お婆ちゃんでありますように^^
No title
こんばんは~
怖いですね~ 80ちかくになると自分のことしかみえないのでしょうか?
元気なことはいいですが・・・家の人達はアキレテいるのか 心配なのか・・?
明日は我が身 気をつけなくては・・・私。
こんな山l奥じゃ自転車には乗れませんけど 笑
怖いですね~ 80ちかくになると自分のことしかみえないのでしょうか?
元気なことはいいですが・・・家の人達はアキレテいるのか 心配なのか・・?
明日は我が身 気をつけなくては・・・私。
こんな山l奥じゃ自転車には乗れませんけど 笑
No title
こんばんは。
誰かさんもこのおばあちゃんを見習ってほしいですね(笑)
誰かさんもこのおばあちゃんを見習ってほしいですね(笑)
No title
気さくでいい人なんだろうけどねぇ。。。
車を運転する側の人間からすると、
高齢化社会でこういう人に もう慣れちゃったというか、
次の行動が読めるようになるんですよね。
ただ、
ジコチューな運転する人も多くいるから、
ホント、気をつけてほしいですねぇー(´;ω;`)
車を運転する側の人間からすると、
高齢化社会でこういう人に もう慣れちゃったというか、
次の行動が読めるようになるんですよね。
ただ、
ジコチューな運転する人も多くいるから、
ホント、気をつけてほしいですねぇー(´;ω;`)
kayoko さんへ
お返事遅くなりまして、スミマセン
何処でも卵現象が起きているんですね(笑)
そのお婆ちゃんは、私が買い物に行く日 いつでも見かけます。
きっと、毎日お買い物に行っているのだと思うのです

何処でも卵現象が起きているんですね(笑)
そのお婆ちゃんは、私が買い物に行く日 いつでも見かけます。
きっと、毎日お買い物に行っているのだと思うのです
ボス。さんへ
お返事遅くなりまして、スミマセン
どの地域にも一人くらいは いらっしゃるかもしれないですね(笑)

どの地域にも一人くらいは いらっしゃるかもしれないですね(笑)
フラン&モモママ さんへ
お返事遅くなりまして、スミマセン
一人暮らしのような感じですよ~。
出来れば、歩道を走ってもらいたいけど
昔の感覚のままなのでしょうね。

一人暮らしのような感じですよ~。
出来れば、歩道を走ってもらいたいけど
昔の感覚のままなのでしょうね。
アチョスンさんへ
お返事遅くなりまして、スミマセン
ホントに無敵なお婆ちゃんですよね。
車を運転している方は、ヒヤヒヤしてるのに><

ホントに無敵なお婆ちゃんですよね。
車を運転している方は、ヒヤヒヤしてるのに><
プチ・クレソンさんへ
お返事遅くなりまして、スミマセン
家族は、離れて暮らしているのか一人暮らしのような事を前に話してました。
足腰丈夫なのは、有難いことですけど
できたら、市内のバスとかを使って欲しいですよね。

家族は、離れて暮らしているのか一人暮らしのような事を前に話してました。
足腰丈夫なのは、有難いことですけど
できたら、市内のバスとかを使って欲しいですよね。
孝ちゃんのパパ さんへ
お返事遅くなりまして、スミマセン
ホントですよね~。仰る通り

ホントですよね~。仰る通り

おでかけ親父さんへ
お返事遅くなりまして、スミマセン
ですよね。優しいドライバーばかりでは、ありませんからね。
歩行者の方が止まるべきだみたいな人、いますよね。

ですよね。優しいドライバーばかりでは、ありませんからね。
歩行者の方が止まるべきだみたいな人、いますよね。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
玉子の安い日はどこでもお客さんが多いんですね^^
私のいつも行くスーパーでも、玉子の安い日はとても込み合っています
そういう私も玉子をちゃっかり買いますけど^^;
そのお婆ちゃんは常連さんなのかな
自転車で来るなんて元気なお婆ちゃんですね~^^