イマイチな出来ごと
昨日の日曜日、地元のイ〇ンへ出かけてきました
妖怪ウォッチのイベントをやっていて、いつもの日曜日より混んでいました
スタンプラリーをしながら店内を回るようで、どこを見ても
人・人・人!!!
そんな中、サービスカウンターに一人の少年が
妖怪ウォッチャのスタンプラリーの用紙を店員のオバサンに見せながら
「受付会場はどこですか?」と聞いていました
すると、その店員さんは
「2階の映画館に行って聞いてみて」と答えていたのです
私は、映画とは無関係じゃない!店内のイベントでしょ!
なんて不親切なの?と思ってしまいました
前回も、すだれを購入する時に溜め具の商品が3袋ほど中身が無い状態であったので
万引きじゃないかと思いレジで店員さんに話したんですけど
「商品が下に落下したんでしょう」というだけで、現場を見に行こうともしない
落下したかどうかは知らないけど、見に行くのが基本じゃないの?
と思うことがあり、とっても嫌な印象が残りました
他のテナントのお店の店員さんの方が よっぽど親切ですよ~

スポンサーサイト
コメント
No title
あおむし303 さんへ
いえいえ*^^*こちらこそ、いつも訪問していただいて ありがとうございます♡
そうそう、そうなんです。サービスが足りないと思いながら見ていました。
ましてや相手は、小学生の子供ですよ
一緒に付き添ってあげるくらいの気持ちは無いの?て感じでした
私、大人になってからだけど買い物中に場所が分からなくて店員さんに声をかけたら
売り場が違うのに案内してもらったことあります(別のお店で)
また行きたいと思わせる対応をして欲しいですよね~
そうそう、そうなんです。サービスが足りないと思いながら見ていました。
ましてや相手は、小学生の子供ですよ
一緒に付き添ってあげるくらいの気持ちは無いの?て感じでした
私、大人になってからだけど買い物中に場所が分からなくて店員さんに声をかけたら
売り場が違うのに案内してもらったことあります(別のお店で)
また行きたいと思わせる対応をして欲しいですよね~
ごきげんよう。
看板を背負ってる意識が無いのよねー


ボス。さんへ
そうですよねー

コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
更新の無い間も訪問いただいて、嬉しかったです。ありがとうございました☆
サービスカウンターなのに、不親切ですねぇ。
私はあまりそういう方に当たったことは無いのですが、きっと嫌な気持ちになるのでしょうね