こんにちは
毎晩 カエルちゃんが2匹来てくれてます
部屋の明かりをつけると、窓の外側に張り付いてます( ´艸`)
鈴ちゃんは、元気に回復しているようですが
やはり、肺に水が溜まっているのかな?
酸素室から出たがるけど、出ると1分もしないうちに口呼吸になってしまうのです
おトイレの回数が増えたことが、嬉しいことですね
春ごろから、トイレの回数が減ったなぁと思っていたのですが
それは、具合が悪かったからかもしれません
ちょっとしたシグナルを見落としていた可能性大です
ご飯の量も増えてます
一時期 ヨーグルトも嫌っていたのですが、今は喜んで食べます
動物性たんぱく質は、大事ですからね
本来はミルワームちゃんが一番いいのでしょうが
うちの娘は、虫が苦手なんです
見かけるだけで、大騒ぎ

野生動物では、なくなってますよね
スポンサーサイト
コメント
mikanさんへ
ごきげんよう。
ボスは、夜中の2時~3時頃に小太郎に起こされるのが増えました。。
これも、シグナル・サインかなぁ
これも、シグナル・サインかなぁ


イオママさんへ
こんにちは!
外に出たがったりして、危なっかしいです。
カエルちゃん、1匹は窓ガラスに張り付いたまま1日を過ごしまして
夜になると、虫を食べ活発に動きます。
もう1匹は、私のガーデニングの植木鉢に入って過ごしてます。
毎晩、獲物を捕る姿を見てます(笑)
外に出たがったりして、危なっかしいです。
カエルちゃん、1匹は窓ガラスに張り付いたまま1日を過ごしまして
夜になると、虫を食べ活発に動きます。
もう1匹は、私のガーデニングの植木鉢に入って過ごしてます。
毎晩、獲物を捕る姿を見てます(笑)
ボスさんへ
何かを伝えているのかも知れないですね。
寂しくなったりするのかも。
ウチの鈴ちゃんも寝る前、抱っこをねだったりします。
ふと、不安になるようですよ。
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
おCこが出ないのは辛いもんね。
でも食欲が出てきたのは
元気になってきた証拠だね!
カエルがmikanさんのおうちの窓に..🐸
私ならビックリして悲鳴あげるけど
mikanさんはほんとに心優しいなぁ♡