fc2ブログ

母の命日



今日は、母の命日


亡くなった時間に毎年黙とうしている私


今年は、独りぼっちだぁ


いままで鈴ちゃんがいたからね


時間になる少し前に、鈴を抱っこして目を閉じて母を想う


大事な時間


今年からは、一人


母が旅立ってから、ずっとしていること


今は、お仏壇もないからお線香もお供えせず


ただただ祈るだけだけど


今年は、ぐるっと一周して母が亡くなった年と同じ曜日


時間の経過を感じました


でも、私の気持ちは何も変わっていないのに


環境とか色々変わって、あの時と同じ状況ではなくて


なんだろう・・・ね(笑)




スポンサーサイト



こんにちは



相方が遅ーいGWを取ってくれたので



平日ということもあり、母の命日が近いので1年ぶりの



お墓参り、行ってきました



あいにくの雨の日でお掃除は念入りにできないなぁと思いながら



朝からおにぎりを作り、準備をしていました



トイレが近くなると困るので、行きは飲み物を飲まないようにしました



到着30分前くらいになると雨が小雨になり



あれ?と思いながら、お寺の駐車場に着き



このくらいなら、掃除できるなぁと言うことで



気合を入れて、掃除してきました



手編みのアクリルたわし大活躍するんです



苔が生えてしまった墓石もキレイになりました



キレイになったところに、お花とお線香をお供え



今回は、バラの香りのお線香です



帰りは、徐々に雨も上がって太陽も出て



母が見送ってくれているのかな・・・そんな気がしました


鈴のこともお願いしてきました


あの子、ちょっとおドジだから迷わないようにお願いしますって







最近、私の肩に虫が止まります


鈴?出来たら、蝶とかが良いんだけど・・・


この頃、鈴の気配がしなくなってきて ちょっと寂しいです


旅立つ準備をしているのかな?



今年もカエルちゃんが我が家にもやってきてくれました


若々しいカエルちゃんです


雨乞いすると、周りのカエルたちと大合唱を始めます


大合唱が始まると私は、雨が降るかもしれんということで


窓を閉めたり、ばたばたしてます



そろそろ梅雨入りするのかな?


梅雨入りが早まっても、梅雨明けが早くなるわけじゃないって


先日 ネットで読んだなぁ



天気が悪いとね、気分も沈んでしまうし


体調不良が始まるので、厄介ですね





コメントを下さった皆様へ



お返事が遅くなりまして、スミマセン


皆さんの暖かいお言葉、一つ一つ丁寧に読ませていただきました


ありがとうございます


鈴が居なくなってから、あの子の写真を見返すことが出来ません


考えただけで胸が苦しくなり辛いのです


編み物をしているのですが、ずっと黒い糸を使ってました


糸を選びに行っても、目に付くのは暗い色ばかりでした


最近、暗い色から脱出しつつありますが


ブログ記事も何も思いつかなくて・・・


ごめんなさい