あれから・・・
鈴が居なくなってから、1週間が経ちました
相方が出勤の日、送迎をして戻ってきて ただいまを言っても待っていてくれる姿がなく
お昼ご飯も一緒に食べてくれる姿もなく
お薬の時間も自然と時計を見上げてしまうのですが
もうお世話することもなく、騒がしかったわけでもないけど
静まり返った部屋に一人、ポツンといることがツライ
相方から見た私は、表情が無いのだそうです
笑っても張り付いた笑顔なんだとか
先週土曜日、レンタルしていた酸素濃縮器を返しに行ってきました
友人が勤めている美容室の近くだったので、急だけど予約をして会いに行ってきました
何度か鈴に会ったことがあるので、今回の報告をしました
彼女からは、新しい子を迎えた方が良いと言われました
年齢も今より高齢になったら、もう飼えなくなるんだから
若いうちに飼っておいた方が良いよと
イイ子が見つかったら考えてみるよと返事をしました
鈴が亡くなった日からウグイスが数日の間、ベランダにきて鳴いてくれました
わざわざ鈴が呼んでくれたのかな?とその声に耳を傾け
静まり返った部屋が心地よかったです
それから・・・
今、部屋が大変なことになってます
心の乱れが現れているのかと感じてしまうほど散らかってます
分かっているのですが、片付けられません
鈴が過ごした場所は、返さなければならないので急いで片付けたのですが
自分の使っている場所が散らかり放題で
掃除をするのにテーブルの上に一時置きして、掃除が終わると床へと移動
何もする気が起きなくて
それでも掃除、洗濯、お風呂掃除は必ずやるようにしているのですが
部屋の片付けは進みません
こちら ↓ ↓ 鈴が亡くなった日に購入してきたフクシアの花です
落ち着いたら、鈴が眠る鉢に植えようと思います


また逢う日まで、元気でね (お気に入りの一枚)
そう言ってそうな感じがするのは、私だけかな?
スポンサーサイト
ご報告
昨日 2021年4月19日
鈴が永眠いたしましたことをご報告いたします
応援してくださっていた方、ありがとうございました
朝の5時50分
いつものように鈴の様子を見るため布団に手を入れると
いつもならモゾモゾ動いてくれるのにピクリともしない
抱き上げてみると、グッタリしていました
まだ体は暖かく毛並みもふわふわでした
旅立ってから時間は経っていない様子でした
寝ている間にスーッと旅だったようで、幸せそうに眠っているときの顔をしてました
思わず、私は「どうしてー」と叫んでしまいましたが・・・
金曜日の日から目も開けず、ご飯もヨーグルトも何も食べてくれなくなり
土曜日に、リンゴをすりおろしてあげると何とか食べてくれて
それがきっかけだったのか、お水も飲んで
日曜日には、ご飯も食べて、ヨーグルトはがっついて食べるようになって
開かなかった目も大きく開くようになって、ウ〇チもオシッコも出て
鈴ちゃん復活したって喜んで、夜には手じゃれをしたりして酸素室の中で
一緒に遊んで、相方に苦しがるから程々にしなさいって怒られて
夜寝る前に1度だけ撫でて「おやすみ」を言ったのが
最後となってしまいました
相方に私の悩みを聞いてもらいました
それは、火葬するか土に返すかって
話し合って、鈴は暑いのが嫌なので土に埋葬することにしました
新しくプランターを購入し、可愛いお花も選んできました
フクシアって名前の花です
前々から欲しくて、なかなか巡り合わなかったのに、こんな偶然あるのかな?
草花というより木のような感じ
鈴ちゃんカラーのお花が気に入りました
鈴は、白・赤・黄・ピンクの色が大好きでした
色は分からないと言われるけど、自分でちゃんと色が選べたので
私は分かっていると思っています
嫌いな色は、黒と青
この食は、齧ってボロボロにしてしまいます
酸素を送り出す機械の音もなく、静まり返った部屋に居るのは
正直 ツライ
何も手が付けられず、ただただ涙があふれてきて
でも、もしかしたら鈴を心配してくださる方がいらっしゃるかもしれない
そう思ったら、ちゃんと伝えないとという気持ちで
PCを開きました
しばらく、気持ちが落ち着くまでお休みさせてください
鈴と過ごした7年2ヶ月
本当に楽く、幸せでした
鈴は、幸せだったかな?
虹の橋で待っててね、そしてまた再開しようね
その日まで、しばらく離れ離れだけど
ママは、あなたのこと忘れないよ
お久しぶりでございます
春ってモヤモヤした感じになりやすくて
嫌ですねぇ
学生の頃も新学期が始まるのが憂うつだったなぁ
わくわくって感じたことがなく、常に溜息をついていたような気がします
先日 たまにはと思い昼食にパンを買いに行きました
ま、相方が在宅ワークなので、たまには良いかなぁと思って
その日に限ってめちゃ込みでお店の外で待ってから中に入りました
会計時にお店の店長さんに
人が足りなくて大変なのよ、求人出してるんだけどね~
と声をかけられ、あれ?前の人が辞める前に何人か新しい人が入ったはずじゃ
・
・
・
と思ったけど、言葉にせず そうなんだぁ~とだけ返事をしていると
お仕事してるの?手伝いに来ない?丁寧に教えるよ
みんな大歓迎だよ・・ねぇw
パン好きでしょ!?ならイイじゃん、明日待ってるよ
朝起きたら来てくれればいいから
真剣に考えてくれないかなぁ
とかなり強引な勧誘?をされながら お店を出ました
求人を出していると言っていたので検索すると
求人内容は、パン作りと販売
勤務時間は、8時から14時まで
時給 800円~900円
となってました
仕事を止めてから約7年
仕事を始めるには、悪い話ではないと思うのですが
鈴ちゃんの看病もあるし、相方が出勤の時は送迎があるし
朝8時って・・・早!!
しかもパンなんて作ったことないし、パンも食べすぎるとくしゃみが止まらなくなるし
今はちょっとムリかも…と意気消沈したわけです
お話を頂いた時は、ホントに嬉しかったんですけどね
タイミングが合わないと、難しいですよね
参ったな
マスクかぶれだと思っていたのは
実は、マスクじゃないかもと思い始めた先月半ば
もしかしたら、コンディショナーかもしれないと
いつも使用しているシャンプーとコンディショナー
コンディショナーが終わるのを機に同じシリーズの香りの違うものに変更
使用して数日後、生え際に痒みが生じたけどクリームを塗って過ごす
だんだん酷くなって耳の裏側、うなじが真っ赤になってガッサガサ
痒くて保湿クリームを一日何度も塗って
そのうち、手の指の股がかぶれ始め
これは、マスクじゃないって気付いて
コンディショナーを今まで使っていたものに戻すけど
赤みはマシになっても痒みと肌のガッサガサは治らず
ネットで検索してみたら、肌に悪い成分が入っていることが分かった
敏感肌の人、アトピーの人は気をつけましょうって
そして同じメーカーのシャンプーは、商品名が違っても成分はほぼ同じと
そこで、本日 少々お高いけど近所のドラッグストアで
ネット検索して、肌に悪いものが少ないシャンプーとコンディショナーを買ってきました
ケチって詰め替え用
ホントに今までコスパの良いものしか使ってこなかったので
手が引っ込んじゃいました
隣りのスーパーで安いボトル容器を買って、それに詰め替えても
本体価格よりは安い
使ってみて、症状が治まれば良いなぁ・・・
頭皮の肌トラブルを放置しておくと、抜け毛の原因になるんですって
髪の量が多いから気にならないけど、将来的には良くないよね
お薬もらいに行ってきました
この数日、鈴ちゃんは寝たままご飯もあまり食べず
目を開けることも余りなく
心配していたのですが、今朝になったら調子がよさそうです
今日は、鈴ちゃんのお薬をもらいに行く日なので先生に電話をして
最近の様子を伝えました
先生からは、様子を見てあげてくださいとのことでした
実は、昨日の午後
パンパンに膨らんだほっぺから貯食を吐き出した鈴ちゃん
なんだか吐き出されたご飯の様子がおかしくて
良く見てみると、根と茎がでてまして
どうやら頬の中で3日間 育っていたようです
湿度と温度がばっちりだったのでしょうねΣ( ̄□ ̄|||)
虫嫌いな鈴ちゃん、かなりビックリしたんじゃないかと思われます
虫じゃなくて白い根っこだったけど、一瞬 見間違ったんじゃないかな?
| ホーム |