こんにちは
YouTubeの画面を開くと米津玄師の「カナリヤ」がおすすめで出てきました
久しぶりに音楽を聴いたのですが、なぜか涙が出てきちゃうんですよね
心がギューッと苦しくなっちゃって
何でですかね?
楽しい気持ちでノリノリで聴きたいんですけど・・・
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*
今週は、鈴ちゃんがとっても調子が良くて
今日は1時間半 酸素室から出て自分で酸素室の屋根に乗って日向ぼっこしてました
最近 甘えん坊さんでちょっと困ってますが
苦しそうにしている姿を見なくなり嬉しくて、ついつい油断しそうになります
日向ぼっこの様子をデジカメに収めたけど、時間があるときにUPしますね
ちょうどいいときに電池が切れて、ありゃりゃって感じになってしまって
いっぱい撮れなかったけど、気持ちよさそうな顔が撮れました
でも、病院へは連れて行くのにリスクが高いので
次の土曜日も電話してお薬をもらいに行くことになりそう
寒さ大敵ですから
******************************
コロナの感染者が増えてきましたね
ステージ4になってしまってからでは手遅れだと思う
その前に手を打たなきゃ、また同じことを繰り返すのに
経済を回すことを優先する政府
経済は、後回しにしませんか?GOTOは止めましょうよ
ウイルスは、自分では動けないって知ってるのに
人が運ぶってわかってるのに、人の動きを減らそうとしないのは
国民を守ろうとしていないと思う
国民を守るために、まず経済を回す・・・
何を言っているんでしょう?
そう思うのは、私だけですか?
スポンサーサイト
近況報告
みなさん、こんにちは
お久しぶりの更新になってしまいました
私、土曜日は髪を切りに行って参りました・・サッパリしました
いつもは相方に送迎してもらっているのですが
今は、鈴ちゃんが心配なので相方に鈴ちゃんをお願いして
一人、往復3時間かけ友人の勤めるお店まで車を走らせました
というのも、水曜日 相方が会社の方と食事に行きまして
(この時期に行くのか?と私は思ったのですが)
その日、私がお風呂に入って出てくると
鈴ちゃんの酸素室の小窓が全開になっていて、鈴ちゃんの姿がなく
私、焦って周りを探すけど姿が見えず
呼んだら元気な時は駆け寄ってきたけど、そんなことは無く
耳を澄ませて、鈴ちゃんの息が苦しい時に発するカッカッカという音が聞こえないか集中すると
弱々しいカッカッカの音が
私が編んでいる途中のものの中から聞こえてきたのです
頭を突っ込んで体だけ出てまして
慌てて抱き寄せると、唇は紫色、目はうつろ、意識朦朧
酸素室に入れるが、反応は無く
ただただ苦しそうに大きな口を開けて息をしているだけでした
もうダメか・・・
そう思いながら鈴ちゃんの背中を撫でていると、急に意識が戻り
私の指をガブリと噛みました
痛かったけど、安心した瞬間でした
お風呂もシャワーだけで済ませ、15分余りで出てきたのに
まさかこんなことになっているだなんて
分離不安というものなのでしょうか?
相方が帰ってきてから、私は洗い物などをしに部屋を出ると
鈴ちゃんは、突然起き上がって酸素室から顔を出したそうです(相方の話)
なので、少し前ならイイ子に寝て過ごしてくれていたのですが
最近は脱走するようになったので、長時間のお留守番は無理だと判断し
一人出かけることにしたのです
行きだけで疲れてしまって、軽い頭痛が始まっていたけど
気にしないようにして、友人と世間話などをしながら髪を切ってもらって
でも・・・いつもは1時間で終わるのに
1時間半もかかっていて、少し疲れたなぁっと感じていたのですが
友人も溜まっていたものを吐き出したのかな?と思いながら
帰りの運転に集中
しかし、途中から目の奥の痛みが激しくなり
早く帰らなくちゃと、朝作ったおにぎりをほお張りながら運転し
帰宅したときには、体が重く、生あくびばかり出る状態になっていました
次の日は、鈴ちゃんのことを先生に報告する日で
電話をすると、お薬を取りに来るように言われ再び一人で向かうことに
県外ナンバーが多く、いつも以上に渋滞していて
そのうち、目の奥の痛みがぶり返し
帰りに寄り道をして…なんて考えていたけど、家に直行するので精一杯
色々なことがあり過ぎて、疲れ切ってしまいました
月曜日は、相方が出勤日でお弁当などを用意しなければならないのと
いつもより1時間早い出勤なので早起きもしなきゃならなくて
気が休まりません
みなさんも年末が近づき、そろそろ慌ただしくなる季節がやってきますが
どうぞお体ご自愛くださいね
久しぶりの歯医者さん
コロナが不安で、9月の歯のメンテナンスのお手紙をいただいていたのに
行かないでいました
コロナが治まったら行こう・・・
でも、治まるどころか感染者が増え始め、ならば第三波が来る前に行ってしまおうか
そう思っていたら、県内の感染者がどんどん増え
これは・・・様子を見た方が良いかも!虫歯じゃないし、行かなくても問題ない
でも、日に日に気になる箇所が出てきて
歯の浮くような感じとか、歯磨きの時 傷が出来ているのかチクッと痛むような
意を決して、歯医者さんに予約の電話をすると、2日後の日程が取れました
いつも混んでて1週間後の予約がやっとなのに
コロナでみなさん控えているのかな?と思ってしまうほど
私の判断は間違いだったか?Σ( ̄□ ̄|||)と思ってしまいました
他の人が警戒して行かないようにしているところへ行こうとしているのは
ヤバイのかと不安になったり
考えようによっては、空いているときに行けてラッキーなのかも
と私の頭の中は揺れていました
久しぶりの歯医者さん、ド緊張の中 処置してもらいました
1時間ほどで終わり、先生にチェックしてもらって
特に異常なし!
とのお墨付きを頂いて、帰宅しました
家に帰ると、真っ先に鈴ちゃんを覗きたいところを我慢して
手を洗ってから、部屋に入るのですが
今回も酸素室の小窓が全開になっていて、酸素室の中もグチャグチャに
出掛けるとき、鈴ちゃんに言い聞かせて部屋を出たのになぁ
ご飯を食べて、イイ子にしてたのに
小窓は開いてたけど、お布団の中で丸くなって寝てました
先日のように外で倒れてなくて良かった
全く、心配させやがってと鈴ちゃんの背中を撫でているとムクッと起きて
何事もなかったかのよう
ま、問題ないなら良いけどさっ
一難去ってまた一難
休日の朝、太陽の光に当たった鈴ちゃんの目
なんだか白い点が・・・
これって、白内障とか?
(。´・ω・)ん?何だろう?早期発見に越したことはない!!
病院の診察時間が始まる前に、先生に電話だー!!!!!
そして、先生に症状を話すと
おそらく目に傷が出来ているんだと思うよ
白内障は、目の全体に広がる病気で黒目のところに白い点であるのは
角膜が傷ついちゃった症状なんだよ
本当は、診察しなきゃお薬出せないけど連れてくるのが大変だし
今回だけは、抗生物質の入ってない点眼薬を出します
傷を治すだけのお薬です
なので診察は必要ありません、用意しておくので取りに来てください
と仰ってくださり、ホッとしました
前日にもいつものお薬をもらいに行ったばかりだったのに…
一回で済めばいいのに、何だかなぁという思いでしたが
話の分かる先生で助かります
お薬も飲んで目薬も良い子に指せるのでホント有難い
鈴ちゃんは、良い子なんです
でもね、先週末 買い出しに行っている間 脱走してて
帰ってきて真っ先に部屋を覗いたら、酸素室の外で鈴ちゃん(*´Д`)ハァハァしながら倒れこんでたの
心臓止まるかと思った
頭を持ち上げるのが精いっぱいだったみたいで、体は動かなかったの
酸素室に急いで入れると、しばらく寝て過ごしてたので
先生に休日明けの診察はキャンセルの電話を入れ、薬だけもらいに行ったのよ
もー怒りたいけど、怒れないし
無事でよかったよ( ノД`)
傷を治すだけのお薬です
なので診察は必要ありません、用意しておくので取りに来てください
と仰ってくださり、ホッとしました
前日にもいつものお薬をもらいに行ったばかりだったのに…
一回で済めばいいのに、何だかなぁという思いでしたが
話の分かる先生で助かります
お薬も飲んで目薬も良い子に指せるのでホント有難い
鈴ちゃんは、良い子なんです
でもね、先週末 買い出しに行っている間 脱走してて
帰ってきて真っ先に部屋を覗いたら、酸素室の外で鈴ちゃん(*´Д`)ハァハァしながら倒れこんでたの
心臓止まるかと思った
頭を持ち上げるのが精いっぱいだったみたいで、体は動かなかったの
酸素室に急いで入れると、しばらく寝て過ごしてたので
先生に休日明けの診察はキャンセルの電話を入れ、薬だけもらいに行ったのよ
もー怒りたいけど、怒れないし
無事でよかったよ( ノД`)
| ホーム |