fc2ブログ

リベンジ




土曜日の夜、リベンジしてきました


お店のFacebookで営業時間を確認してGO 


お店の近くに行くと、看板に灯り点いてました



予約以外のお客様 1号でした


お店に入ると、女将さんが「あら!夜は、珍しいですね」と声をかけてくださったので


「夜は、初めてです」と返事をした私


席に通され


メニューを見ていると、女将さんが本日のおすすめ料理の案内と


夜の人気メニューを教えてくださいました








私は、おすすめのミックスフライセット


 相方は、夜の人気メニューを注文


どちらも釜炊きご飯がついてくるのですが


季節の炊き込みご飯も選べて、今回は 生姜の炊き込みご飯でした




私は普通の白米を、相方は生姜を選び


待つこと20分


料理が運ばれてきました



ミックスフライセットは、ヒレ肉とアスパラの肉巻きとエビフライ


サラダ、お新香、お味噌汁、デザート



相方も、炭火焼肉にネギ塩だれがかけてあって


サラダ、お新香、お味噌汁、デザート


のセットだったのですが



明らかに、アスパラの肉巻きフライとエビフライの数量が多いような気が…



大きなエビフライも2本


写真にはアスパラの肉巻きフライは4個のはずなのに6個



なので相方と分けっこして美味しく頂きました



ソースも自家製ソースで優しいお味の3種類


中濃ソースとタルタルソースと紅葉ポン酢


デザートのキャラメルプリンは、甘さ控えめさっぱりしていて最高!!


お腹も心も満たされ、だーい満足な夕食でした



スポンサーサイト



にゃにー!!



昨日、相方が休みだったので


その前日の夜、この前 ランチ時にサービスしていただいたお礼に


夜 外食をしようということになり


お店のHPで休日を確認し、特に何も書かれていないので


相方を迎えに行き、お店に向かいました








お店のある通りに行くと、なんだか灯りがないんです


あれ?もしや休み!?


お店は真っ暗


でも、お知らせにも何も書いてないし…


うーん、残念


仕方がないので、行きつけのラーメン屋へ予定変更









ここも真っ暗、定休日じゃないのに…



やっているお店はないのかー!と一旦 家に帰り落ち着いて検索


すると、どこも夜は営業していませんでした


土・日・祝は、夜も営業しているみたい


恐るべしコロナ!



家にあるもので天ぷらを作り、お餅があったので焼いて食べました


保存食があって良かった



 

最近の出来事 Ⅱ

 


GW中に我慢できなくて、髪を切りに行ったとき


友人へのお土産にポーチを編んだのに忘れてしまって


自宅へ郵送しようかなと話したら


早速 彼女が住所をメールで教えてくれたので


ならば他にも編んで送ってあげようと意気込み、あれこれ悩み


1ヶ月が経ってしまい


急いで作成し、4点完成したので送りました


娘ちゃんに小さなバッグを


友人には、バッグ㏌バッグとポーチとネットバックを


送った翌日に届いたと連絡が来て、彼女のテンションが高いので


ちょっとビックリしたけど


喜んでもらえて、とっても嬉しい気分になりました


編み物を始めたきっかけは、誰かを笑顔にしたいという思いから



色々な方へ一方的に送り付けてるけど、今のところ喜んだくださるので


有難い気持ちでいっぱいです

最近の出来事




自粛も解除され、休日のランチを外で過ごすようになりました


添加物一切使用していない和食屋さん


850円のランチ「炭火焼味噌豚重」 


他にも色々ありますが、我が家はこれが好きです


他の定食は、炊き込みご飯も選べるんですよ


一人用の釜で炊いてくれます


炊きあがり20分前になるとテーブルへ運んでくれます



炭火焼味噌豚重は、蓋を開けるとウナギのかば焼きのようにお肉が並んでます


炭の味がご飯にたれと一緒にしみ込んでいて美味しいのに


ぬか漬けのお漬物と豚汁と小鉢が優しいお味でホッとします


女将さんも優しくて細やかな心遣いが素敵な方


旦那さんは寡黙な方ですけど、料理を一人で作られています



先日食べ終わったころを見計らうように女将さんが


相方には、アイスコーヒーを


私にはアイスティーを出してくれました



注文してないのに…「?」が頭に浮かんだまま女将さんを見ると


ニコニコ笑顔で「最近、よく来てくださるから。どーぞ」と仰られ


「折角なので、遠慮なく頂きます」と快く受け取った私たち


すっきりとした味で「おいしー」と思わず声が出てしまいました


しかし、お腹がいっぱいだったので ちょっと苦しくなってしまいました


だるい…ね




朝から日差しが強くて、洗濯物を干すだけで暑い



40℃のお湯に洗濯物を10分漬けて


その間に部屋の中を濡れ雑巾で拭いたら、カーペットのところを掃除機かけ
 

終わったら、洗濯をして干す


私、ずっと洗濯物を手洗いしているので


洗濯機は、脱水と乾燥機能しか使ったことありません


相方は、せっかく買ったのにと言いますが


私、洗濯機を信じられなくて…手洗いのほうが衣類は痛まないし


汚れも目で見て分かるし、良いと思うんだけどな


そりゃ、楽するために使うものだけど


普段から引きこもりの私には、これくらい動かなきゃね!といった感じ


電気代も水道代も節約できてると思う


大物も手洗いしてるの


年を取って体力なくなったら無理かも


その時は、洗濯機使わないとね


でも、まだまだ運動が足りてないのよね


だって、太るんだから


太ももが重くなると、お尻も重くなって、動きたくなくなる


悪循環


体重が30㎏台のときは、体が軽くて動くのが億劫じゃなかったので


おデブな人が動かなくなるのは、重い体を動かすのがしんどいからだと思う


私は下半身デブになりやすくて


太ももが太ると足が上がりにくくなることに気付いた


足を上げているつもりが、ちゃんと上げれてなくてつまづいたりするのよね


あとは、筋肉をつけなくちゃ


太ももの筋肉は第二の心臓とも言われてるし


今からでも遅くないから、少し運動して鍛えなきゃ


毎日 スクワットしてます


相方とするときは、膝を曲げてから伸ばすときに


土の中から芽が伸びる感じをイメージして


うーーーーーっ、ぱぁ~!(この時笑顔で)


と言いながらやってます


なんか笑えてくるんだよね


なんでだろ?


私が笑えば相方も笑うから、それはそれで良いのかも



こんにちは



体重が増加中です


相方にも太ももとお尻のお肉 ヤバくない?


といわれ


グサッΣ(゚д゚|||)


1㎏増加しただけだが、太ももが重く


動くのが億劫だったので、自分でも気づいていたけど


人から言われると流石にね


相方と2日前からスクワットを一緒にするようにしました


相方もお腹と太ももがヤバいんですよ


暑いからさぼりたくなるけど 


がんばろ!


三日坊主を克服するぞ


歯医者さん再び



今日は、歯茎が下がって知覚過敏の症状が酷い箇所を


詰めに行ってきました

 
ちょちょっと終わってしまいました


先生は、コレでシミなければ万々歳


次回のメンテナンスの時にまた聞かせてください


これでも症状が改善しなかったら、また治療しましょう






どんな治療方法があるの?


とは怖くて聞けませんでした


ネットで調べた時、神経を抜くと書いてあったので


虫歯でもない歯の神経を抜くのは絶対に、嫌だー!

行ってきました



大っ嫌いな歯医者さんに


メンテナンスの予約を入れて、行ってきました


なんかいつも以上に混んでました


エアロゾルを気にしているようで、いっぱい設備が整っていました


歯科衛生士さんは、フェイスシールドとマスクを装着されているので


会話がスムーズにできなくて


双方で耳を傾けながらお話をしました


少し歯茎が腫れているようで、体質的に抵抗力が弱いと思われると言われました


あとは、歯茎が薄く 痛みに敏感のようです


悪い意味ではありません


と言われました


前回 歯茎が下がってしまったところが半年たっても痛みの改善がないので


来週 埋めてもらうことになりました


先生に虫歯検診のついでに診ていただいて


痛そうなので処置しましょ!と言われ


わかりましたと返事をしました


他は何の異常もないのでホッとしてます

火曜日は・・・



半年ぶりの歯のメンテナンスへ行ってきます


コロナ騒ぎで控えていたのですが


そろそろ良いかな?と思い、先週 予約を入れました


ただ、久しぶりすぎてド緊張です


 

再会




相方が休日の日に、久しぶりに行きつけのお茶屋さんへ行ってきました



ほうじ茶をもとめて店内に入ると


いつもの店員さんが「!!」といった感じで挨拶してくださって


看板犬を連れてきてくれます


そして、私はモフモフを堪能します


最初は、手の匂いを嗅いで


次に指を舐められ


でーんと床に寝転がって、何気に私の足の上に足を乗せたまま


撫でなされ


とでも言いたそうな表情



そして、お腹をさすり 頭 耳 首 いろいろな場所をヾ(・ω・*)なでなで


その間に相方は、お茶を購入


この日は、店内に入る前に 抹茶最中アイスの看板が目に入り


「気になる」


と言っていた私のため、お茶と一緒に買っておいてくれた相方


そのうち、お客さんで店内がいっぱいに


でも、私はでーんと寝転がっている看板犬の足が退かないので


片隅でしばしおとなしくしていると


一瞬 お客さんが途切れ


店員さんが「最中アイス食べて行かれますか?」と声をかけてくださり


いつものテーブル席に案内され


サービスの淹れたてのお茶をいただき、抹茶最中アイスを堪能


そうしていると、もう1匹の看板犬が奥からやってきて


店員さんが「あら、あなた急にやってきて・・・」と声をかけていると


そのワンちゃんも私のほうへ向かって歩いてきました


まずは、手の匂いを確認


そういえば、この子は顔を撫でられるのが嫌いだったことを思い出し


体を撫でたら、店員さんに


「体は嫌がるかも」


と言われ、はて勘違いしてたのかな?


でも、顎を撫でようとすると ちょっと嫌がるので


どうしたらいいの?と直接 ワンちゃんに聞いてみると


耳を差し出してきたので


耳 頭と撫でていたら、こちらも でーんと寝転がり


どこでも撫でなされ といった様子


ありがと


と声をかけ、全身 隈なく撫でていたら


最初に撫でさせてもらっていたワンちゃんがちょっと寂しそうな顔でこちらを見るので


帰るとき、もう一度 ヾ(・ω・*)なでなでして



「またね」


と挨拶して、お店を後にしました



何だかんだで、30分近くお邪魔してました


私が撫でていると、ほかのお客さんも撫でに来たりして


賑わっていました



半年に1度くらいしか行かないお店だけど


ちゃんと覚えていてくださって


ワンちゃん2匹も記憶してくれていて


嬉しいです



やっぱ動物っていいなぁ・・・


癒されます