fc2ブログ

行ってきました

昨日から、朝方になると喉が痛くて唾も飲み込めない


きのうは、夜になったら痛みが治まりラクになったけど


また今朝から痛み出し、辛いです


花粉症の酷い症状


久しぶり過ぎて、辛いです


いつもは鼻が詰まって苦しいだけなのに…


そんな中、確定申告を提出に行ってきました


雨だからなのか、それほど混んでいなくて30分ほどで帰ってこれました


慣れない場所は、疲れました


スポンサーサイト



━━━━




歯医者がなかなか終わらない





またまた虫歯が発見されました


銀歯の中に潜んでいるんだって


目視では見つけられなかったけど、歯石取りの時に痛みがあり


衛生士の方も知覚過敏とは違う反応だからということで


レントゲンを撮ると


まだ小さな虫歯が写っていたそうです




24日は

24日は、母の誕生日でした


すっかり忘れていて、思い出したのは夜でした


ゴメンヨ(T_T)


なんだかバタバタしております


火曜日は、歯医者


木曜日は、確定申告


特に用紙に記入するのは難しくないけど、役場に行くのも面倒なので


公民館に出張して来てくれる日を狙っているんです



あったかい



昨日と違って、今日は朝から暖かい


お陰さまで花粉がたくさん飛んでます


のどに違和感がありますけど、もう諦めるしかない


スースーするミント系の食べ物は、アレルギーで食べられないので


マスクをして、防ぐくらいです


昨日の歯医者の治療中は、目が痒くてかいたいけど


ずっと我慢してました


穏やかなお天気だと良いのに、風が吹いて洗濯物が飛ばされそー


鈴ちゃんは、あったかくてご機嫌♪


昨日は、おリス番させたから朝は怒って噛みついたけど


今は、私が歩けば後ろをついてきます


最終的には、私の足から駆けあがって肩の上で一緒に移動するんですけどね


最近始めました





2019年2月8日 (2) - コピー 



鈴ちゃんがこの色の毛糸を気に入ったようなので



誕生日にプレゼントしようと編んでいたのですが



慣れないことをすると、ダメですね



手が固まりました



腱鞘炎ってやつです



左手の薬指と小指が曲がったまま自分で動かすことができなくて



右手で伸ばしました



伸ばす時痛かったよ~



棒編みもやってみたくて、年末から見よう見まねで始めたのですが


結果から言いますと、かぎ編みの方が私には合っているみたいです



腱鞘炎が酷くなると、ばね指とかにねるみたいなので



気をつけなければイケませんね



誕生日の翌日は





誕生日の日はね、ホロホロと恋歌を歌ったの



でね、ちょっと疲れちゃった



2019年2月8日 (1) - コピー 



日向ぼっこしながら、うとうとしちゃったわ



これがまた、気持ちいいのよね~



ママが何か言ってるけど、邪魔しないで!て感じよね





お誕生日の日は




いちごちゃん以外にも 美味しい物をもらったの



2019年2月4日 (2) - コピー 


ママのお友達の“ あおむしさん ”から頂いたコーンを


ご褒美に貰ったのよ


誰にもとられる心配がないから、3回に分けていただいたの


おいちかったー

うーむ



昨日の夕方 あたりが暗くなったころ



インターホンが鳴りました


そして、玄関へ向かう途中 外から男性の声で



「ココだと思うんだけど、住所あってるよな~」



そしてまた、インターホンが鳴り



「いないのかな?家、間違えてるのかな?」


と聞こえてきました


再びインターホンが鳴り「ごめんくださーい、こんばんわー」


と大きな声で言っているのです


覗き窓から覗くと、知らない40代くらいの男性が立っていましたが


暗くて顔は見えません


でも、まだ玄関の外で何か言っているので嫌な感じがしつつドアを開けると



「奥様ですか?コチラには、最近 越されてきたのですか?それとも前からお住みですか?」


と見ず知らずの人が突然 ものすごい勢いで聞いてきたのです



私が、どちら様ですか?と聞くと、こうゆうモノですと名札を見せたのですが


一瞬過ぎて、どこの誰だか全く分かりませんでした


なので、私は家の住人ではない他人のふりをしました


どうしてこちらにいらっしゃるのですか?とその男性が聞いてきたので


火の元が心配だと連絡を受けたから見に来ただけで、直ぐ帰りますと答えると


歯切れが悪くて、よく聞き取れませんけど?と言ってきたので、



身内に不幸があり遠方へ出かけたらしいですよ!


急いで出てきたので、火の元や戸締りが心配になったと連絡があったので


来ただけなんですけど



というと、いつ戻られますか?と聞いて来るので、



私には、解りません



と答えると、この家の同居人かどうか知りたかっただけなんです


では、失礼します



と言って帰って行きました



とっても気分の悪くなる人でした


そして、なんの勧誘だったのか全く分からないけど


こんな人初めてで、少々 怖かったです





おめでと




2018年12月25日 - コピー 


今日は、ウチの娘の誕生日


今年で5歳になりました


早いものです。。。この間まで、赤ちゃんだと思っていたのに


2014年3月19日 


今では、すっかり大人になってヾ(*´∀`*)ノ


どんな時も私の傍にいて、私を癒してくれて、私を必要としてくれる


そんなあなたの存在が愛おしいです


可愛すぎて食べちゃいたいくらい大好きです


大切に大切に育てているつもりだけど、あなたはどう思っているのかしら?


今日は、大好きなイチゴちゃんでお祝いしようね!


ハッピーバースデー(´ε`人)сhц☆ ユー♪



あぁ・・・

今日も歯医者へ行ってきました


2年半前から歯茎に白い膿がポチッと出来ては、自然に破裂


前の歯医者に何度か行って、治療してもらったけど


その時は、レントゲンを見ても特に異常が無いので膿を出せば歯茎の腫れは引くでしょう


とのことだったのですが


先日 少々 体調を崩した時 久々に顔を出しまして


先生に言いました


すると 「 あ!ホントだぁ。レントゲン撮りましょ 」と


画像診断の結果、治療が必要とのこと


ただ、疑いの個所が複数あるため 一つ一つ潰して行くしかないとのことで


今日は、一番奥歯の被せ物をとりました


神経が4本あるけど、3本しか神経をとっていないので


残りの1本が膿んでいる可能性あるのと、入っているお薬が神経からそれていて


別の場所に必要でない穴が開いて膿んでいる可能性もある


さらに、1%の確率で抜歯しなければならないことも考えられる



治療を進め、それでも改善されない場合 隣の歯の疑いもあるので


とりあえず治療しながら様子を見ましょう


とのことでした


なので、前回の歯茎の中の虫歯は保留となりました


そのあと、いつものようにクリーニングをしてもらったのですが


またまた虫歯の疑いが!!!


前回 先生に虫歯チェックしてもらった時は無かったのになぁ・・・



と心の中で呟きながらレントゲン室へ


歯科衛生士さんの判断では、虫歯じゃなかったみたいとのこと


次回先生に診てもらって決めましょうとなりました


超音波で歯茎の周りをお掃除してもらったら、お終いでした


え!?これだけ?


先週は、ガリガリ歯茎の周りを削り落されたのになぁ…


続きは来週なのか?



と思いながら本日は帰宅しました



気をつけよう



昨日の日曜日、午後1時半ごろ


バリバリと言う音を聞き、鈴ちゃんと私


!!!!


と反応するも、何処かの家で何かやっているのかな?


と思っていたのですが


しばらくすると


ポーン・・・ポーン・・・とリズムよく聞こえるので


誰かがテニスの壁打ち練習でもしているのかな?


と思いながら


そろそろ洗濯物を取り込まなきゃとベランダに出てみると


川の河川敷から真っ白な煙がモクモクと出ているではありませんか!


大丈夫か?誰か近くの畑で火燃ししているのか?と思ったのですが


火柱が上がり、地を這うようにチリチリと火が上がっていたので


家の中の相方に「火事だよ!火事!!」


と伝えたとき、消防車のサイレンが鳴り始めました


やじ馬で見ている人が連絡してくれたんだぁと思いながら、火が消し止められるのを


しばらく見ていました


消防署のみなさん、ご苦労様でした


空気が乾燥しているから、ちょっとした油断で火事に繋がりますよね


そして今日も、同じような方向からでサイレンの音が聞こえました


朝から風が強いので、危険ですよね


皆様も火の取り扱いには十分注意してくださいね