fc2ブログ

イイ天気

今日は朝から良い天気で、何かを洗濯したくなりました



悩んだ結果、厚手のカーテンを洗うことにしました



思った以上に汚れてた


手洗いしたのですが、水が黒く濁りましたよ


ベランダで竿に干して、お昼には乾きました



ついでに、アジサイなどの鉢植えの傷んだ葉を取り除いていたら


カサッと音が


目線をやると、カエルちゃんがいたんですよ


私は、もう何処か温かい土の中に入って冬眠しているんだ


ウチは鉢植えしかないし、地熱が無いから冬眠には向かないだろうと思っていたので


ビックリです





スポンサーサイト



木枯し1号



台風がさったあとは、風が強い


久しぶりに洗濯物を外に干すことが出来ましたけど


飛ばされないようしっかりとめて干しました



木枯し・・・寒いイメージがありますが


日向は、暖かい


今朝、鈴ちゃんは朝寝坊をしました


いつもの時間に起きて来ないから、心配しちゃった


ムリヤリ起こしたら、普通に起きてきた



最近 思うこと

母親とは、こんな感じなのかな?



と思うことがあります



それは、鈴ちゃんが遊んでいるとき


困った時だけ手を差し伸べて、あとは本人のやりたいようにやらせておく


なにか困った時は、甘えてくるから


そのとき、ちょっとだけ手を差し伸べる


そんな自分の行動を


母親とは、こんな感じで子供を見守っているのかな?と感じるようになりました





************************************



今朝のニュースで、北海道の大学の敷地に


アルビノといわれる白いエゾリスが現れるようになり


写真愛好家が集まってきていると


少しでも良い写真が撮りたいから


餌で呼び寄せたり、木の上から下へ降りて来るように物を投げつけるのだとか


大学側は、見回りをしマナーの悪い人を注意しているそうです




注意されないと分からないのかと


残念な人が多いことに驚かされました


動物を相手にしているのだから、奇跡の1枚はなかなか撮れなくても当然


飼っているリスですら思うように撮れないのに


万が一 石がリスにあたってしまったら どう責任を取るのでしょう?


責任なんて取れっこない



以前 撮り鉄が地域で育てている花畑のフェンスを乗り越え


花を踏みつけ写真を撮っているのが話題になったことも





写真を撮るのは構いません


思いやりを持って行動してもらいたい


そう思います









台風の後

昨夜は、雨が土砂降りでした


風は強くなかったのですが、今朝カーテンを開けると



普段は見えない近所の川が



PA230127.jpg 


こんな感じに見えていました


PA230128.jpg 


ズームにしてみるとこんな感じ↑


PA230129.jpg 



氾濫まではしてないけど、今にも溢れてきそう


朝から雨も上がったけど、ニュースではこれから水位が高くなるって


言ってたなぁ



引越してきて、2年目だけどこんなのは初めて


相方は電車で通勤してたけど、川の上を通過するとき怖かったと


メールしてきたよ



寒いので・・・



昨日は久しぶりのイイ天気だったので


洗濯物を頑張りました


そして、夏用カーペットから冬用カーペットに敷き替え


夏用を物干し竿に干しました



鈴ちゃんは、やっと変えたのね♪とコロコロしてました



今日は朝から雨、寒いせいか私の膝にかけているブランケットの中に潜り


遊んでいます



猫ではないけど、ブランケットをめくり


「 入る? 」


と声をかけると入って来るのです



髪を切りました



土曜日、髪を切りに遥々 実家のそばまで行ってきました


鈴ちゃんも相方も一緒についてきてくれた?


友人との会話に色々と花が咲き


帰りは、行きつけの蕎麦屋さんに寄ってカレーうどんを食べてきましたよ


疲れたけど、満足した1日でした



毛先がごわごわしていたので、切り落とされてイイ感じ

理解してる



今朝もタイガーだった鈴ちゃん



鈴ちゃんは、言葉か通じていると信じて



「すずさん、痛いのは嫌なんですけど~


と言ってみた


すると、鈴ちゃんじっと動かず考えている様子


ケージを開けるとき、私の手を見ていたけど


入り口を開けたらそのまま外へ走り去った


しばらくすると膝の上にやってきた鈴ちゃん


怖いけど背中を撫でてみる


あれ?お腹を出して転がった


かまってちゃんのポーズ


やった、今日も遊べるぞー


一緒にいっぱい遊んでご飯も食べて、洗濯物を乾燥機に入れて


終わったら取り出しに行って


ずーと一緒だったよ



洗濯機の側にいるときは


「ママね、怖いから鈴ちゃん肩から降りないで。ママを一人にしないで。」
                                               
                                         (嘘つきな飼い主)


そう言いながら作業をしていると


クピクピ言いながら私の首に張り付いててくれた鈴ちゃん


あったかかった


部屋に戻ると、大丈夫だった?と聞いているかのように


私の手の平を毛繕い始めた鈴ちゃん


言葉は通じなくても、何かを感じ取ってくれたみたい



午後4時を過ぎたら、寒くなり始めて


鈴ちゃん一度ケージに帰って、再び出てくるとき


明らかに目つきが悪い


念のため 「 ママ、痛いの嫌だよ 」と言ってみた


でも、軽くだけどガブリとやられ流血


すると、鈴ちゃん再びケージに戻りコチラを見てる


なにか考えているみたい


もしかして、分かっているけど噛んじゃったと思っているの!?


そうなの?鈴ちゃん可愛すぎる~


おやつを手に鈴ちゃんを呼び出しナデナデ


すると、先ほど噛みついた傷口を舐めてくれました


優しい鈴ちゃん~


こちらはベタベタ撫でまくり、鈴は甘えてお互い満足しました


しあわせ~



朝は、寒いので機嫌が悪い鈴ちゃん


ここ数日 昼間もタイガーで怖くて触れなかった


近付かれても触らないようにして


それでも、ときどき遊んで欲しいのか手に飛びついてきてカブリ



噛みつかれるときは前もって何か感じるので心構えをするけど



やっぱ怖い



でも、今日は違ったのよ



鈴ちゃんを呼ぶと近くまで来て、膝の上に乗って



クピクピ~



おぉ~、ここれは触っても良いって合図なのか!?


じゃ、失礼して


撫で撫で・・・


-チュ♪v(>∀<*v)三(v*>∀<)vピ-チュ♪



久々のラブリー鈴ちゃんだー!!!!


今しかないこのふれあいタイム


大事にしよう



明日はどうなるか分からない



さぁ、今なら何も怖くない


先ず鈴ちゃんの体重を測ろう


85g


前回より10g痩せた・・・?


ご飯食べないで貯食ばかりしてるからだ


次は


鈴ちゃんに頬をすり寄せる


わぁ、ついでにお腹にもすりすり~


幸せすぎて壊れる~



噛みつきリス



突如 本気で噛みつく鈴ちゃん


怖くて近づけません


ケージに居るとき、鈴ちゃんに


「 タイガー? 」


と聞きながら手を鼻先に出してみる


タイガーの時は、手が出てくるか、そっぽを向く


ラブリーの時は、指先を舐めてくれる


最近は、ほとんどそっぽを向く


噛みたいのを我慢しているらしい



遊ばせようと、ケージの入り口を上に引き上げ開けてあげるんだけど


このまえ、引き上げていた手に噛みついて


朝から流血事件発生しました


勝手に出て、遊んでくれればいいのにな


こちらは触らないように そっとしてるのに





休日になると一緒に出かけたいみたいで


タイガーを我慢して、お出かけケージに一直線


イイ子に入って、お出かけ中もとってもイイ子


家に帰って来るとタイガー



でも、三連休の真ん中の日



留守番させたら、ちょー機嫌悪くて


夜遅くまで寝ませんでした


深夜2時まで起きてましたよ><




昨日は、近くの河川敷公園まで出かけて



鈴ちゃんと一緒にお散歩しました


疲れたのか早寝してました



今は、家の中を走り回って時々膝の上に来るけど


触ったりはしません



だって、急に態度が変わるから・・・

中秋の名月

2017年10月4日 十五夜 (1) - コピー


肉眼で見るともっと大きかったんだけど


カメラで撮ったらこんな感じ


まんまるお月さまじゃないけど、イイ感じ


今日は北風強くて、寒かった


鈴ちゃんは、タイガーだったけど出せ出せうるさくて


遊ばせてたら


途中でトイレに行きたくなって、黙って部屋を出て戻って来ると


鈴ちゃんが膝の上にやってきて


私の手に噛みついた


「 ちょいと、痛いよ 」


というと通じたのか加減してくれるようになった


たぶん 黙って言っちゃダメでしょ!!と言いにきたみたい


ごめん、ごめんと言う私に甘えてきた


タイガーだけど、まだコントロール出来るらしい


出来なくなったら、怖いなぁ


サボり気味



先週 金曜日は、鈴怪獣に噛みつかれ右手4本の指の腹を負傷


噛みつかれたままケージに戻し


なんだか嫌な感じがして指を見ると、血だらけ


ティッシュで押さえるのが間に合わずカーペットにシミを付けてしまい


絆創膏をしてから掃除をしました


夕食を作る前だったので、外食をすることに




日曜日には


突然 近付いてきた鈴怪獣に左手小指を噛みつかれ負傷


なぜ急に機嫌が悪くなったのかは不明ですが


今の季節一番危険です


月曜日になって、もう絆創膏も要らないだろうと外したのですが


左手の小指は、出血していました


それに気付かず、しばらく過ごしていたので


またまたカーペットにシミを付けてしまい掃除をしていました


なので、ここ数日


凹んでいたmikan-tiiです


昨日から、鈴ちゃんはラブリーのようですが


私は極力 触らないようにしていました


急に機嫌が悪くなって、目が三角で噛みつかれても良いこと無いので


でも、鈴ちゃんから近付いてきたら逃げられません


機嫌が良いのか悪いのか分からないので、そっとしておきますが


ラブリーな時は、膝に乗ってきて指に纏わりついてきます


その時は、抱き上げて撫でまくり


お腹に鼻をこすりつけて臭いを嗅ぎます(無臭ですけど)