お化け?
なにあれ?


ヤバくない?


勝手に動いてるよ!!


ねぇ、ママ!!
さっき鈴ちゃんが遊んでた時はピクリともしなかったのに
あいつ動いてるよ!!

あいつとは、こちらの方です
↓ ↓

外の風が強くなり部屋の中を動き回るビニール袋
少し前に鈴ちゃんが入って遊んでいた袋なんです
洗濯物の様子を見にベランダに出ると

昨日より花がハッキリわかるくらい咲いてます
イイ香り~

キンモクセイの花が咲く頃っていつも雨が降りますよね
3回くらい雨に当たると散ってしまうような気がします

雲が広がってきましたね
とある有名?な山ですが、前の家からはダイナミックに見えたけど
今は、遠く小さくなりました

風が吹くたびに、カサカサカサ~と音が聞こえてきます
引越してきて、初めて聞いた時は
少しだけテンションあがりました
自然が作り出す音って、優しいよね

スポンサーサイト
イイ香り~
困ったなぁ
みなさん、温かいお言葉をありがとうございました
読んでるだけで
涙腺が緩みっぱなし!
まぁ、自分で今日は誕生日と言っちゃうあたりが何ともね(笑)
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
台風が去って、秋雨前線のおかげで
雨ばかり降ってる
天気予報で


洗濯物 いっぱいしちゃったんだけどなぁ
今日もまた乾燥機のお世話にならないとダメかな???
あとね
郵便受けを見たら、クロネコヤマトのメール便が届いてて
受取人が前の住人になってる!!
差出人の氏名も住所も書いてない
とりあえず
配達に関するお問い合わせは
と書いてあるフリーダイヤルに電話してみる
待たされることなく、直ぐに繋がり
住所、氏名、受取人の氏名、バーコードの番号
これらを伝え、ドライバーが取りに行きます
とのこと
出かけるときは、郵便受けに頭を少しだけ出して入れておいてください
と言われた
でも、知らない間に他の郵便物と一緒になってたりしたら
分かるのだろうか?
今日は!
本日 21日は、私の生まれた日でございます
誰も興味ないよ、ママ~


そうよね・・・
なんだかんだいって、30代も後半
止まってた時間が長かったなぁ
母を亡くして、3年間の記憶が全くない
30代前半を
後悔と悲しみに時間を費やしてしまった
最近 やっと普通の生活を送れるように?なってきました
時々、夢でうなされることもあるけど・・・
嫌いな人が夢に出てくるのは、ストレスがたまっているとか
リフレッシュが必要なんだって
私、ストレス発散が下手で
楽しむことも下手で、困ったものです( ´△`)アァ-
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
母のことを思い出すと、息が出来なくなる
もう6年前のことだけど
何年たっても ダメだなぁ
倒れる前夜、母に一緒の布団で寝ない?と言われた
私は、恥ずかしい気持ちを隠し
狭いから嫌だよと言って
断った
これが後悔していることの1つ
倒れた日から1週間、一睡もできないで過ごした
瞼を閉じると、フラッシュバックして
倒れた時のことが、再生されて怖かったから
奇跡だけを信じて毎日病院へ行ってた
寝たきりでもいい
ずっと傍にいられるなら
そう思ってた
私が子供を産み、一緒にお宮参りに行った夢を見たと話してた
だから、一緒にお宮参りに行くんだと
それまでに、車いすに乗れるようになるんだと
そう言っていたのに
その5日後に、母は息を引き取った
前の日まで普通に会話してたのに
何の心構えもできてなかった
心の中の大きな瓶のなかから水が溢れるように
悲しみが溢れだし
その悲しみが溢れださないように蓋をして
堪えてた
でも、湧水のように溢れてきて蓋の脇からも溢れてくると
自分でも感情を抑えきれなくなった
この悲しみは、誰にも分かるわけがないと
自分の殻に閉じこもった日々もあった
そんなとき、ブログを通じて自分と似た思いをしている人に出会った
そして、私は救われた
母が出会わせてくれたのだと、今も思っています
ありがとう
ケーキ♡
私の誕生日が近いので、相方さんがホールケーキを買ってくれました
が
食い意地が張ってたわけじゃないけど
写真を撮るのを忘れて、黙々と食べてしまいました
甘さ控えめのチョコレートケーキ
ブルーベリー、ラズベリー、クランベリーがトッピングされてて
さっぱり食べれて、おいしかった
ランチは
石鎌ピザのお店で、美味しいピザをいただいたし
誕生日だからと奮発してくれたみたいだけど
実は、mikanを太らせ計画だったのでは
少し不安になるのでした
が
食い意地が張ってたわけじゃないけど
写真を撮るのを忘れて、黙々と食べてしまいました
甘さ控えめのチョコレートケーキ
ブルーベリー、ラズベリー、クランベリーがトッピングされてて
さっぱり食べれて、おいしかった

ランチは
石鎌ピザのお店で、美味しいピザをいただいたし
誕生日だからと奮発してくれたみたいだけど
実は、mikanを太らせ計画だったのでは

少し不安になるのでした
とりあえず
本日 何度も確認したけど
蜘蛛は現れませんでしたヽ(≧∀≦)ノヤッタネ
気持ち悪いけど、退治しないと
万が一 家の中に入ってきて鈴ちゃんが噛まれたりでもしたら
そっちの方が大変だ
と相方が言っておりました
家の中に蜘蛛の巣が知らない間に出来てて
いつの間に!!てこと良くありますからね
台所に立つと足元がムズムズするので
床に這いつくばって覗いてみると
毎日掃除してるのに蜘蛛の巣があったりして

今日は涼しくて、2時間ほど昼寝をしてしまった
鈴ちゃんは、もう一緒に昼寝してくれないけど
私を見守っているみたい
時間になると、私をたたき起すことを覚えたらしい
今日も!
今日も居ました
ベランダの天井に、逃がしたヤツが
即退治
なのに、数時間後また2匹居る
どこから出てくるのよ!!
目視した数より多いじゃないの

その後は、とりあえず現れてないので
これ以上 出てこないことを祈ろう
退治
例の蜘蛛を1匹 退治しました
卵の殻があった場所に突如 現れたんです!!
柄の長い箒を使って、ベランダに落としました
コンクリートの壁に張り付いて
なかなか落ちてこなかった

私がサンダルで踏みつけてもしぶとく生きてる

なぜ?
3回踏みつけてやっと退治しました
残るは、あと1匹
生まれた場所に帰ってくるのかな???
それにしても
全体が黒くて、お腹だけが赤い
気持ち悪い
いつものこと
私のブログを読む相方
天気のことが続いていると良く言ってきます
しかたないじゃない
洗濯大魔神は、いつも天気が気になってしょうがないんだから-ヾ(o`ε´o)ノ))☆
常に天気予報をチェックしてると
自然と天気の話になっちゃうのよ

昨日の蜘蛛
今日も現れず・・・
ベランダにある植木鉢に潜んでいないか心配だけど
次の買い物で
殺虫剤を買ってこようヾ(o´∀`o)ノ
恐ろしい
先週の金曜日のこと
ベランダの天井に何やら黒い集団が
初めは、

でもその黒い集団は、ミミズさんを食していた
目を凝らして見てみると、蜘蛛みたいに見える
気味が悪いけど、そのまま放置してしまった
その夜、相方さんに話すと
退治したの?と聞かれ、Noと答えると
噛まれたらどーするの!!とご立腹
翌日、洗濯物を干そうとしたら
まだ黒い集団が天井に張り付いているので
相方さんに退治してもらうことに
柄の長い箒で床に落とすと
見た事のない蜘蛛でした
サンダルで踏みつけてもらいました
お腹の部分に赤い模様がありました
もしかしたら、セアカゴケグモかもしれない
と話していたのですが
その日は、検索することもせず終了
本日 雨なのに2匹同じ場所にいる様子
どうしよー(oдolll)
おちつけーおちつけー(゚Д゚三゚Д゚)乂
柄の長い箒とサンダルを用意
いざベランダへ
天井を見ても、薄日が差して目が眩む~><
とりあえず
えーーーぃ!!!!!
あれ?落ちてこない・・・
ん???確かに2匹いたよね!?
でも、何処にもいない
天井をよく見てみると空っぽ
白い卵の殻みたいなのがくっついてるだけ
箒の先にもベランダの床にも落ちてない
もしかして、もたもたしてる間に逃げられたのかも
なんてことだーーーー!o(>д<。 o)。
ちゃんとした機関で調べてもらうには
踏みつけず、殺虫剤で処分したものを持参するようです
でも、怖いと思うと靴底で踏みつけちゃうよね!!
んーーーー
今月は、私の誕生月でありまして
先日、相方さんよりコチラをプレゼントされました

これ毛糸ではなく、生地の端切れなんです
手芸店に数個しか販売されていませんでした
海外製のものらしいです
かぎ針も専用のものじゃないと編めなくて

丸で囲った専用かぎ針を購入しました
( 左側が通常のかぎ針です )
大きいので手のひらで握って編む感じです

バックでも編んでみようと
ぐるぐる細編みで編んでみました

こんな感じにポコポコしてます
毛糸と違って、滑りが悪く編みにくい><
肩や腕、指先が痛くなり
休み休み編んでました

そして、ついに完成の一歩手前まで来ました
でも・・・もってみると重い
重量を量ってみると
な、な、なんと!!
620g
ぇ…中身を入れたらいったい…
カゴの方がいいのかしら
皆様なら、どんな作品にしますか?
参考までに お聞かせください
<(_ _)>よろしくお願いします
変な天気
朝から雨が降っていたmikan地域
9時には

めっちゃ暑い

台風の影響でお天気が変わりやすいから
洗濯物を終わらせ
素早く干してみました
11時近くには、だんだん過ごしやすい気温に・・・
室温29℃だけど
扇風機が無くても平気

いつまで続く?
今日も暑いですねー
先月は、涼しくなってこのまま秋になるのかな?
と期待していたのに
台風が通り過ぎてから、毎日夏日が続いている
日陰は過ごしやすいけど
日差しがあると、真夏のように暑い
いつになったら涼しくなるのかな?
今は まだシャワーだけど
もう少し涼しくなったらお風呂に入ると思うので
浴槽のパンに水を溜め
排水溝に栓をして、漂白剤で浸け置きしてます
今回で2回目
2時間ほど置くとイイそうですが
私は、欲張って3時間ほど頑張ってます
シャワーで流すと
見えないところの汚れが出てきます
先月は、涼しくなってこのまま秋になるのかな?
と期待していたのに
台風が通り過ぎてから、毎日夏日が続いている
日陰は過ごしやすいけど
日差しがあると、真夏のように暑い
いつになったら涼しくなるのかな?
今は まだシャワーだけど
もう少し涼しくなったらお風呂に入ると思うので
浴槽のパンに水を溜め
排水溝に栓をして、漂白剤で浸け置きしてます
今回で2回目
2時間ほど置くとイイそうですが
私は、欲張って3時間ほど頑張ってます
シャワーで流すと
見えないところの汚れが出てきます

もう終了していた
相方さんが例の手芸屋さんに行ってみる?と言うので
連れて行ってもらう事に
でもね、もうセール品は一つも無く
売れ残った少しの生地だけになっていたんだ
先週、思い切って買っておけばよかったな
| ホーム |