fc2ブログ

座布団

2016年6月29日 (2) - コピー


鈴ちゃん用 座布団を編んでました


コットン100%


冬用座布団と同じ模様だけど、違った感じに見える


ちなみに毛糸は残りものだったので


色が違う場所もあるけど


ま、鈴ちゃんが喜んでるみたいだし


気にしない、気にしない


これを編んでる時、鈴ちゃんは何度も手元にやってきて


まだぁ?


と良いに来たんですよ


これ鈴ちゃん用といって見せていたからか、ちゃんと分かってます

スポンサーサイト



泥棒

 
何だかんだ言って涼しい日が続いております


週末から、エアコンも扇風機も要りません



セミが鳴いていても、全然暑く感じませんよ~




*********************************



ある日 我が家の鈴ちゃんは、自分のご飯が入っているタッパーを開けました


2016年7月22日 (3) - コピー 


ホッぺに詰め込み中


2016年7月22日 (4) - コピー



どんどん膨らんでおります



2016年7月22日 (1) - コピー 


詰め込んだら、お家に帰ります


後ろからも分かるくらいパンパンです


2016年7月22日 (7) - コピー 


真剣な顔でウマウマしてますよ


2016年7月22日 (6) - コピー  


ん!?シマリスプラスも何処かに隠していたみたい


2016年7月22日 (5) - コピー 


あー 美味ちかったごちそうさま




今日は、私が横になると騒がしくして寝かせないように頑張ってます


仕方なく起き上がると


鈴ちゃんがご飯を食べて寝るのだそうです・・・





新たな発見



今日は、肌寒くて


お昼寝していたんだけど、1枚欲しくなり


鈴ちゃんは、私のマネをして


ハンモックの上で横になっていましたが


タオルケットを羽織ると


鈴ちゃんも自分の布団の上にゴロンと横になりました


どうやら同じ事をしているつもりのようです


そんな鈴ちゃんが愛おしくてしかたありません


写真は・・・充電切れで撮れませんでした






先日 私が相方の髪をカットしていると


毛皮切られてるけど、大丈夫?


と言いたそうに 心配そうに動かず見守ってました


カットが終わると、何も無かったかのように布団に潜ってました








来週かぁ・・・



関東の梅雨明けは、来週になるそうですね



ジメジメも嫌だけど、暑いのもいやだなぁ


今日は、カラッとした風が吹いていて、暑さも和らいでましたが



明日から また雨が降るそうで・・・




洗濯物が悩みの種ですな



最近 赤とんぼを見るようになりました



セミがやっと鳴き始めたばかりなのにね




鈴ちゃんは


ご飯の入ったタッパーを一人で開けられるようになりました


タイミングが合えばの話ですけど


パカッとタッパーのふたを飛ばすんです


ビックリしました


それも1度や2度じゃないんです


他にも


扇風機やエアコンのリモコンの音も聞き分けたり



遊んでいる時に暑くなると


エアコン本体の所に行ってみたり


扇風機の上に乗ってみたり



 どうして動かないの?? 


と言いたそうに、様子を見に行くんですよ


ちゃんと分かっているんですよね





おっ!!



今朝は、暑くなりそうな感じだったけど


風があって、日差しが弱くて


涼しい


同じ30度でも、湿度が無ければ


かなり涼しく過ごせますね


油断は禁物ですが


今のところ扇風機だけで快適です


雷雨

朝は、雨


午前中は、晴れて洗濯物を干すためにベランダに出ると


足がジリジリ焼かれるほど暑かった


午後、雷鳴が聞こえ


強風が吹き始めたので、エアコンを消し窓を開けると


ひんやりした風が入ってきました


少し、肌寒いくらい


そのあと、ザーっと雨が降ったので


再びエアコンを入れ


雨が止んだのを確認し、窓を開けてみると


むわん


熱風が吹いてました


あの冷やされた空気は何処へ?



短い



今日は、朝から雨


ちょっと、役所まで出掛けてきましたが


道を間違え、少々遠くなってしまいました


家に戻り、1時間後


空が明るくなってきたので、洗濯物をしていると


雨も止み


無事に洗濯物を干す事が出来ました


そのまま曇り空が続き


昼食後、エアコンを点け横になったら


そのまま15時まで寝てしまいました


鈴ちゃんも一緒に寝てたみたい


最近 熟睡できて無くて


1時間おきに目が覚めてしまうのです


目覚めた時は、汗だく


そんなに暑くも無いのにね


昨夜は、2時間おきでした・・・


なので朝起きるのが辛いです





涼しい?



今朝は、太陽の光が暑かった


鈴ちゃんは、朝から 暑い!!とアピール


扇風機をつけ、エアコンを稼働


1時間後


しかし、隣りの部屋は窓を開けているだけなのに


暑さを感じない


温度計を見ると 29℃


あれ?エアコンの設定温度と同じだ・・・


しかも、外から良い風が



ということで、窓を開けてエアコンを切って見る事にしました


念のため鈴ちゃんには凍らせたペットボトルをあげて


扇風機は、点けておいて・・・と


すると、どうでしょう!?


以外に涼しいじゃありませんか


遮光カーテンを閉めたまま、窓を開ければ お昼までは過ごせそう


午後は、太陽がまた近づいてきますから


エアコン稼働させなきゃね





暑い



朝から暑いですね


なのに、朝から干してるジーパンの重なった部分が


乾いて無い



お昼に洗濯物を取り込む時にポケットの部分を触ると



湿っぽかったよ



なんでかな???



午前11時で室温32℃



鈴ちゃんは、ペットボトルの氷の隣りで横になってましたけど


エアコン入れましたよ


まだ梅雨明けして無いのに ヤバいでしょ



鈴ちゃんは、走り回って遊んで、お家に戻ったら


ゴロンと横になって寝てるのよね。。。







予約投稿です



3月の終わり頃から歯茎が腫れだし


歯磨きの時にマッサージをしていたのですが


先月あたりから、腫れた部分に白いお出来が出来まして


痛みも無いし、たまに白いものも消えるし、


歯磨きしては、誤魔化してきました


ネットで調べると


いろいろ書かれてて、手遅れになると歯を抜くことになる


と書いてあって


それは、絶対に避けたい!と思いながら数週間過ごし


やっぱり歯医者へ行こうと決め


電話予約をし、昨日 行ってきました


お留守番の鈴ちゃんには、扇風機とペットボトルの氷をセットして


これ以上 暑くなりませんように


と祈りながら家を出ました







かかりつけの歯医者を変える勇気も無く


片道1時間半かけて行ってきました


今回 往復の距離も測ったら


な、な、なんと 86.3km


そりゃ~、遠いよね


行くだけで、疲れて眠くなりました


時間より20分早く着いてしまったけど


診察に通され、レントゲンを撮り 処置をしてもらい


スッキリしました



ずっと不安で過ごしてきただけに


「 腫れも小さいし、白いお出来もしばらくすれば消えますよ 」


と言われ、晴れ晴れした気持になりました


化膿止めと痛み止めをもらい


「 痛みを我慢しないで飲んでください 」


とまるで、私の事を知っているかのように注意されました



「 このまま、クリーニングとか定期健診とか予約されますか?」


と会計時に聞かれ


根性の無い私は、様子を見て、また連絡します


とお断りしてきました


相手も 遠いから仕方ないね といった感じでした


衛生士の皆さんも同じ年齢の方で


フレンドリーなんです


それに、私の事をちゃんと分かっていてくれるので


発作が起こりそうな時は、何も言わなくても休憩も入れてくれるし


本当に、有難い








将来は、女優さん



昨日は、七夕でしたね


生憎の空でしたが、みなさんは何かお願い事しましたか?


私は・・・してません


昨日は朝から、なんじゃこりゃ!!てくらい暑くて


扇風機を点けて過ごしていたけど


10時には、鈴ちゃんに凍らせたペットボトルをあげました


窓の外は、風が吹いているのに


熱風


室温30度だけど、体感温度は それ以上でした


昼食を済ませ、12時半になったころ


鈴ちゃん布団の中にIN


出てきて、フラフラ~ ペタン


「 ど、どうした!? 」


と声をかけると


再び同じことをするのですよ!!


えーーー、暑いってか???


「 鈴ちゃん、エアコン点ける? 」


と通じないと思いながら、聞いてみた


すると、布団の場所から飛び出してきて お目目キラキラ鈴ちゃん


「 もう少し我慢してみる? 」


と声をかけると


再び布団へ潜って、フラフラ~ ベター お目目は。。。三角


怒ってる?


仕方なく、エアコンのスイッチON


鈴ちゃんは、気付いてハンモックの上でご機嫌でした


その、何と言いますか


どこで教わったの?


女優さん並みの演技力じゃありませんか・・・



朝から



朝から、暑い!!


昨日まで過ごしやすかったのに


イキナリ暑くなると体が・・・もたない


朝から扇風機点けて、カーテンを閉めてあります


遮光カーテンの為 暗いです


しかし、あると無いとは大違い


鈴ちゃんは、気持ち良さそうに寝ております


写真を撮りたくて近付いたら


なにしてるんでちか


と睨まれてしまい、撮る事を諦めました


最近 可愛らしい寝姿を見せてくれるけど、何故がカメラを近付けると


気付かれてしまうんです


一休み?



昨日は、朝方 冷たーい風が吹いて目が覚めました


時刻は、5時30分


窓を閉め、再び寝る


次は、目覚し時計のアラームに起こされた!!



涼しくて、過ごしやすい日かも


と喜んでいたんだけど


洗濯物を済ませ、いざ干そうとしたら


霧雨が・・・


風が吹いて、ベランダの中まで吹きこんできてる


どーしましょ


干したいけど、こりゃムリでしょ


仕方なく、衣類乾燥をしましたよ


40分だけね


残りは部屋干しです


ネットで天気予報を検索すると、午後にはマークが


でも、午後になっても雨がやむことは ありませんでした


ま、久しぶりに扇風機もエアコンも使わないで過ごせました


鈴ちゃんも大はしゃぎで遊んでいたし


たまには、太陽の休日も有難いかも


待ってました!!



昨日の夕方


空が真っ黒い雲に覆われ


ゴロゴロと音が聞こえてきました


あぁ、これで涼しくなる


窓を閉め、各コンセントを抜き


エアコンだけは点けたまま


さぁ、いつでも良いぞ


ザーーーーッ


窓の外は


雨の水しぶきで、辺り一面 白くなりました


自転車で北風に向かって進む高校男子2人を


何処かで雨宿りしてから帰れば良かったのに・・・と思いながら


見ていました


すると、雨が降り始めてから20分後 


ピカーーーッと太陽が顔を出したんですよ


え!?もう終わり!!


マジで?なんだよ~


再び窓を開けると、少し涼しい風が入ってきました


エアコンはOFFにして


扇風機だけで、過ごせるようになったけど


部屋の温度計は、30度でした



ひゃーーー



週末は、暑かった


暑くて暑くて、エアコン初始動


お出かけの時、鈴ちゃんはお留守番


もう暑いから、車内でエアコン点けても限界だよね


ペットボトルの氷をケージ内に取り付けて


エアコンも入れて、鈴ちゃん快適空間で


座布団の上で おやすみなさい


夜は 暑いのに、お布団に潜って頑張って寝ようとする


心配だなぁ


暑くて何度も出てきちゃうけど、ハンモックで寝ようとしない


昨年は、寝てくれたんだけどなぁ


寝るときは、一つの部屋でエアコン付けて一緒に寝ました


今までエアコンなしで、扇風機だけで寝ていたけど


贅沢を覚えると、もう戻れない



暑かった



久しぶりのお天気だったので


タオルケットとマイクロファイバー毛布を洗濯しました


ベランダに干せ無くて、洗っちゃいました(笑)


意外とベランダのコンクリートの部分が汚れてて


布団を干せる状態では無いのです






洗える物は、洗ってしまえーーー


をモットーにしている私


洗えないものは、部屋干しです



良く乾いてくれたし、洗剤の香りがイイ感じ



お陰で疲れました


しかも暑くて、水分ばかり摂っていたので、ちょっと気持ち悪い


保冷剤を頭や首に当てて冷やしました


鈴ちゃんは、私より元気だった・・・


それでも心配だから、ペットボトルを凍らせたものをあげたけど


少し張り付くだけで、あまり必要無かったみたい


私より暑さに強いのか???