お留守
先日、雨の日のノラ猫さんを紹介したばかりなのに
土曜日も日曜日も、そして今日も
あの場所に姿がありませんでした
どこか良い場所が見つかったのかな?
ちょっぴり寂しい朝でした
*********************************
雨ばかりが続いて
洗濯物も乾かすのが一苦労
晴れなくても良いから
曇り空になって欲しい
少しは、外に洗濯ものが干せるから
そろそろ私にもキノコが生えてきそう(笑)
スポンサーサイト
涼しい
昨年の今日は、夏日が終わりを告げた日でもあります
今年は、まだ聞いてないですね
台風が日本に近づいているせいか
朝から曇り空で、涼しい風が吹いてます
少し、肌寒く感じる瞬間も
鈴ちゃんも元気いっぱいに走り回ってますよ
呼ぶと来るので、ついついおやつをあげてしまう・・・
今年は、まだ聞いてないですね
台風が日本に近づいているせいか
朝から曇り空で、涼しい風が吹いてます

少し、肌寒く感じる瞬間も
鈴ちゃんも元気いっぱいに走り回ってますよ

呼ぶと来るので、ついついおやつをあげてしまう・・・

不調?
今朝は、私とした事が二度寝をしまして
それも、1度目はアラームの前にいつも通り
鈴ちゃんに起こされ、朝ご飯をあげたのですが
その後の記憶が無く
鈴ちゃんがドタバタうるさい音を立てるので
鈴うるさいよ!!
と言って時計を見ると、すでに7時40分を過ぎるところでした
その後もだるく、渋々 起き上がり
誰かさんの朝食を用意(自分で作って食べるという事を絶対にしない)
直ぐにベッドに戻り、ゴロンゴロン
今日は、買い出しに行かなくてはならないので
イヤイヤ朝食を食べ、イヤイヤスーパーへ行ってきました
そして、昼食を食べ
またベッドでゴロンとしていたら、そのまま14時まで寝てしまいました
鈴ちゃんは、頬袋に大量のご飯を詰め込んで
ハンモックへ思いっきり飛び降りるんですわ
そうすると、ナスカンで留めているものですから
金属がぶつかる音で、ガシャン・ガシャンと大きな音が出るんですよ
遊ばせても、私の目の届く場所にいつまでも居てくれるわけでもなく
移動しながらゴロゴロ
そんな私の体の上を走ったり、突撃したりして
起きなさいよ!!
とでも言いたそうにしている鈴ちゃんでした
今日は、珍しく起きているのが辛くて
鈴のうるさい音を聞いていたら頭痛がしてきて
吐き気と悪寒で、これはヤバいかも
と思ったのですが
水分と塩分を摂って無かった事に気付き
ウーロン茶とお煎餅をボリボリ夢中で食べました
すると、だいぶ落ち着きました
少し頭痛は残ってますが、吐き気と悪寒はなくなりました
皆さまも涼しいからと油断してはダメですよ~
それも、1度目はアラームの前にいつも通り
鈴ちゃんに起こされ、朝ご飯をあげたのですが
その後の記憶が無く
鈴ちゃんがドタバタうるさい音を立てるので
鈴うるさいよ!!
と言って時計を見ると、すでに7時40分を過ぎるところでした
その後もだるく、渋々 起き上がり
誰かさんの朝食を用意(自分で作って食べるという事を絶対にしない)
直ぐにベッドに戻り、ゴロンゴロン
今日は、買い出しに行かなくてはならないので
イヤイヤ朝食を食べ、イヤイヤスーパーへ行ってきました
そして、昼食を食べ
またベッドでゴロンとしていたら、そのまま14時まで寝てしまいました
鈴ちゃんは、頬袋に大量のご飯を詰め込んで
ハンモックへ思いっきり飛び降りるんですわ

そうすると、ナスカンで留めているものですから
金属がぶつかる音で、ガシャン・ガシャンと大きな音が出るんですよ
遊ばせても、私の目の届く場所にいつまでも居てくれるわけでもなく
移動しながらゴロゴロ
そんな私の体の上を走ったり、突撃したりして
起きなさいよ!!
とでも言いたそうにしている鈴ちゃんでした
今日は、珍しく起きているのが辛くて
鈴のうるさい音を聞いていたら頭痛がしてきて
吐き気と悪寒で、これはヤバいかも
と思ったのですが
水分と塩分を摂って無かった事に気付き
ウーロン茶とお煎餅をボリボリ夢中で食べました
すると、だいぶ落ち着きました
少し頭痛は残ってますが、吐き気と悪寒はなくなりました
皆さまも涼しいからと油断してはダメですよ~
サボってました
特に忙しかったわけでもなく
ただ単に、サボり癖がついてしまいました

ネタ切れもありますけど。。。
朝晩、涼しくなりましたね
日中も、日差しを遮れば何とか過ごせるようになりました
空も高くなり、秋ですね
このまま秋が長いと良いなぁ・・・
私の手帳には、昨年8月24日 夏が終わったと天気予報士が告げていた
と書いてありました
今年も、もしかしたら そろそろ夏が終わろうとしているかもしれませんね
今年のお盆は、誰も来客がありませんでした
嫌だなぁ・・・なんて言っていたのに・・・ネ
珍しく、伯母も来なかったんです
心配になり、送り日の夕方 電話してみました
すると、夏バテ気味で体調を崩していたとのこと
でも、声は元気そうだったので一安心しました
お盆中 1度も母が夢に出てくることもありませんでした
不思議な現象としたら
迎え日の翌日、部屋に居ると
1階から誰も居ないのに、ドタン・バタンと物音がしたくらいで
母が帰って来たのだと思い、お線香とロウソクを点けました
色々 話をしましたよ
ついつい愚痴っぽくなってしまって、ごめんなさいって謝ってばかりでした
不思議体験
昨日、彼が午前中から昼寝をしていて
目が覚めた時
カラスが襲ってきて
鈴ちゃんもいて
シュワちゃんもいて
私がカラスを追い払い
鈴ちゃんは、シュワちゃんと仲良くなっていた
という変な夢を見たらしいのです
シュワちゃんは、ターミネーターの広告を見たせいだと
言ってましたけど
その日の午後5時過ぎ
カラスが数匹
うるさく鳴いて
鈴ちゃんと「うるさいね~」と話していると
ドッシーン
という家の壁に何かがぶつかったような音がして
カラスが3匹 我が家を見をろしながら鳴き出し
何か変だなと思い
玄関を開けてみると
1匹のカラスが慌てて飛び立ち
仲間のカラスも一斉に飛び立ちました
どうやら、カラスが家の壁にぶつかったようです
昼間 彼がカラスの夢を見たのと何か関係があるのでしょうか?
目が覚めた時
カラスが襲ってきて
鈴ちゃんもいて
シュワちゃんもいて
私がカラスを追い払い
鈴ちゃんは、シュワちゃんと仲良くなっていた
という変な夢を見たらしいのです
シュワちゃんは、ターミネーターの広告を見たせいだと
言ってましたけど
その日の午後5時過ぎ
カラスが数匹
うるさく鳴いて
鈴ちゃんと「うるさいね~」と話していると
ドッシーン
という家の壁に何かがぶつかったような音がして
カラスが3匹 我が家を見をろしながら鳴き出し
何か変だなと思い
玄関を開けてみると
1匹のカラスが慌てて飛び立ち
仲間のカラスも一斉に飛び立ちました
どうやら、カラスが家の壁にぶつかったようです
昼間 彼がカラスの夢を見たのと何か関係があるのでしょうか?
過ごしやすい日
過ごしやすい日が続いておりますね
天気予報では、荒れる天気と言ってましたけど
当たれば今日は、暑い日だったので
洗濯物をたくさんしたのに
朝から何だか雲が広がって・・・
晴れたかと思ったら
バケツをひっくり返したような雨が降って
洗濯物が なかなか乾かない><
今日、母宛てのハガキが1枚届きました
先日あった、中学校の同窓会の集合写真でした
母の仏壇に供えると
写真が悲しそうな表情に見えました
天気予報では、荒れる天気と言ってましたけど
当たれば今日は、暑い日だったので
洗濯物をたくさんしたのに
朝から何だか雲が広がって・・・
晴れたかと思ったら
バケツをひっくり返したような雨が降って
洗濯物が なかなか乾かない><
今日、母宛てのハガキが1枚届きました
先日あった、中学校の同窓会の集合写真でした
母の仏壇に供えると
写真が悲しそうな表情に見えました
迎えに行ってきました
今日は、朝から雨が降ったりやんだり
早めに母を迎えに行ってきました
和尚さんと奥さん、若さんにご挨拶をして
本堂で参拝させてもらって
世間話をして
父親は、挨拶だけで相手にされてなかったけど~
そりゃそうですよ
イベントの時しか、母のお墓参りに行かないのですから
その後、母のお墓をキレイに掃除して
お線香を供えたあと
「また来るからな」
と あの人は言った
私は、頭の中で「はぁ?何いってんの!!」と思ったけど
口には出さずにいました
帰りの車の中では、
「寺にいくら払ったんだ!!」
と眉間にシワを寄せ、聞いてくる始末
気分が悪くなりますよ
塔婆や掃除代、ロウソク代を支払うだけで
特別なお布施など一切ないのに
そのお金は、日々の節約した中から
遣り繰りしてるのに。。。ネ
私がこの家を出たら、お盆の飾り付けも何もしないんだろうな
お寺さんに お塔婆をお願いしているのも私
そんなことも知らないから、頼んだりしなくても勝手に用意してくれると
勘違いしているんだろうな。。。
私の嫌いな父方の親戚も来るんだろうな・・・
今からとっても、気が重いです
別に用事は無いのに、頂き物をすると私に礼を言えと
呼びに来るのです
この家から出て行けと散々言っていた人の顔なんて見たくありません
早めに母を迎えに行ってきました
和尚さんと奥さん、若さんにご挨拶をして
本堂で参拝させてもらって
世間話をして
父親は、挨拶だけで相手にされてなかったけど~
そりゃそうですよ
イベントの時しか、母のお墓参りに行かないのですから
その後、母のお墓をキレイに掃除して
お線香を供えたあと
「また来るからな」
と あの人は言った
私は、頭の中で「はぁ?何いってんの!!」と思ったけど
口には出さずにいました
帰りの車の中では、
「寺にいくら払ったんだ!!」
と眉間にシワを寄せ、聞いてくる始末
気分が悪くなりますよ
塔婆や掃除代、ロウソク代を支払うだけで
特別なお布施など一切ないのに
そのお金は、日々の節約した中から
遣り繰りしてるのに。。。ネ
私がこの家を出たら、お盆の飾り付けも何もしないんだろうな
お寺さんに お塔婆をお願いしているのも私
そんなことも知らないから、頼んだりしなくても勝手に用意してくれると
勘違いしているんだろうな。。。
私の嫌いな父方の親戚も来るんだろうな・・・
今からとっても、気が重いです
別に用事は無いのに、頂き物をすると私に礼を言えと
呼びに来るのです
この家から出て行けと散々言っていた人の顔なんて見たくありません
蒸し暑い
昨晩、土砂降りの雨が降ったせいで
今朝は、28℃でも蒸し暑い
寝ている間、窓も閉め切って寝ていたので、外からの音が気にならず
ぐっすり眠れました
明日から、mikan-tii地域はお盆に入ります
4日間だけど、母が帰ってきます
日頃から何かあると、母に話しかけているので
コレと言って話すこと無いけどね。。。
今朝は、28℃でも蒸し暑い
寝ている間、窓も閉め切って寝ていたので、外からの音が気にならず
ぐっすり眠れました
明日から、mikan-tii地域はお盆に入ります
4日間だけど、母が帰ってきます
日頃から何かあると、母に話しかけているので
コレと言って話すこと無いけどね。。。

涼しい♪
金曜日は、朝からグングン気温が上がり
昼頃には
「最高気温のピーク時はヤバそう」
と感じ、近所の涼しい場所へ
鈴ちゃんを連れて緊急避難
お買い物も30分が限界なのに
暑い時間は、それより長く
とても長ーい長ーい時間を過ごすので
結構 疲れるんですよね
正午から午後4時ごろまで過ごすと
前頭葉が半端なく疲労していて
糖分が欲しくなります
鈴ちゃんは、涼しい場所へ入ると
静かになり、スヤスヤお昼寝を始めるんです
そして、午後4時ごろになると目覚め、
おやつを食べて、活発になります
なんて幸せな子なんだろう・・・と思いながら
車を走らせ、家路へ
週末は、驚くほど涼しく過ごせました
このまま秋になって欲しいものですね
暑いのは疲れるだけなので、そろそろ休ませて欲しいです
鈴ちゃんも、暑いと八つ当たりするようなり
困ってます
昼頃には
「最高気温のピーク時はヤバそう」
と感じ、近所の涼しい場所へ
鈴ちゃんを連れて緊急避難
お買い物も30分が限界なのに
暑い時間は、それより長く
とても長ーい長ーい時間を過ごすので
結構 疲れるんですよね
正午から午後4時ごろまで過ごすと
前頭葉が半端なく疲労していて
糖分が欲しくなります
鈴ちゃんは、涼しい場所へ入ると
静かになり、スヤスヤお昼寝を始めるんです
そして、午後4時ごろになると目覚め、
おやつを食べて、活発になります
なんて幸せな子なんだろう・・・と思いながら
車を走らせ、家路へ
週末は、驚くほど涼しく過ごせました
このまま秋になって欲しいものですね
暑いのは疲れるだけなので、そろそろ休ませて欲しいです
鈴ちゃんも、暑いと八つ当たりするようなり
困ってます

良い飼い主が見つかりますように
先日、鈴ちゃんのお出かけ用キャリーを探しに行った時
ホームセンター内にあるペットショップの片隅に
シマリスを発見しました
多分 男の子
3月27日入荷と書いてありました
声をかけると
小さなハムスター用の回し車を一生懸命回していました
お鼻には、小さなハゲが・・・
そして、窮屈そうな小さなケージのなかに小さなお家が
ご飯は、ひまわりの種だけでした
少し、太り気味のようにも見え
毛並みもボサボサ
見ているコチラが、可哀想な気持ちになってしまいました
でも、我が家には鈴ちゃんがいるし
今現在は、これ以上 お友達を増やすことは厳しいので
ゴメンナサイ とその子から離れました
他の小鳥さんも、キレイな声を披露してくれたのですが
やはり、毛並みが悪くて・・・
フェレットちゃんもいて、凄く人懐っこかったのですが。。。
良い飼い主さんが見つけてくれますように・・・。
ホームセンター内にあるペットショップの片隅に
シマリスを発見しました
多分 男の子
3月27日入荷と書いてありました
声をかけると
小さなハムスター用の回し車を一生懸命回していました
お鼻には、小さなハゲが・・・
そして、窮屈そうな小さなケージのなかに小さなお家が
ご飯は、ひまわりの種だけでした
少し、太り気味のようにも見え
毛並みもボサボサ
見ているコチラが、可哀想な気持ちになってしまいました
でも、我が家には鈴ちゃんがいるし
今現在は、これ以上 お友達を増やすことは厳しいので
ゴメンナサイ とその子から離れました
他の小鳥さんも、キレイな声を披露してくれたのですが
やはり、毛並みが悪くて・・・
フェレットちゃんもいて、凄く人懐っこかったのですが。。。
良い飼い主さんが見つけてくれますように・・・。
鈴ちゃんのキャリーバック

毎日毎日 暑い日が続きますね~
もう、お家に居るのも限界を感じ
鈴ちゃんと脱出できるように、ホームセンターへ出掛けてきました
小鳥さん用ですけど、鈴ちゃんにはピッタリだったので即購入
このキャリーを入れる大きめの袋も別のお店で購入
でも、どちらも同じくらいのお値段で
意外にペット用の物は、お高いのね。。。と内心 思ってしまいました
土曜日は、近所の図書館へ
鈴ちゃんは、静かにバックの中で過ごしてくれていました
バレたら大変なので、助かりました
涼しいのはイイのですが、ちょっと寒すぎるくらいでした
日曜日は、毎日お出かけはストレスもかかるよね~と相方さんと話していたら
鈴ちゃんは、お出かけキャリーに自ら入り
今日も出掛けよーよ
と言っているようだったので
避暑地を求めて近場をウロウロ
子供の頃は涼しくて、快適だったのに
今では、蒸し暑い場所になっていました
川遊びをした思い出の場所だったんですけどね
結局、車の中が一番涼しかったりして・・・ネ
鈴ちゃんは、エアコンの効いた車の中でウトウトお昼寝してました
飼い主は、次は何処へ行こうかと車を走らせているのに。。。
羨ましいゼ

| ホーム |