良いお年を・・・
今年も残り2日となりましたね
何だか、後半はバタバタしてしまいましたが
それでも、皆さんに支えられ何とか過ごしてきました
ブログを始めて良かったことは、みなさんと仲良くなれたこと
そして、一人じゃないんだと思えるようになったこと
皆さんのコメントを読んで、何度も涙した日もありました
本当にありがとうございました
そして、来年も今まで通り宜しくお願いします

何だか、後半はバタバタしてしまいましたが
それでも、皆さんに支えられ何とか過ごしてきました
ブログを始めて良かったことは、みなさんと仲良くなれたこと
そして、一人じゃないんだと思えるようになったこと
皆さんのコメントを読んで、何度も涙した日もありました
本当にありがとうございました
そして、来年も今まで通り宜しくお願いします

スポンサーサイト
今年も終わりますね
みなさん、こんにちは
土曜日は、灯油を買いにガソリンスタンドに行ったら
店員さんがスタンプカード集めてみませんか?
と声をかけてくださり
とりあえず 「ハイ」 と返事をすると
スタンプ5個で、1円値引きになります
と言われ 「そうですか・・・」 と返事をすると
灯油のポンプは大丈夫ですか?
と聞かれ、売りつけなのか?と思い
「大丈夫です」と返事をすると
無料で差し上げているんですけど、要りませんか?
と言われ、「なら、貰っても良いですか?もう何年も使ってて、、、スミマセン」
と言うと、どうぞとポイントカードと一緒に手渡され
カードを見ると既に、スタンプが5個押されていて
!!!!
店員さんの顔を見ると満面の笑み
そしてまた 「いろいろスミマセン」と言うと
灯油のポリタンクを入れていた袋も新しいのと交換してくれて
灯油のポリタンクを車の中へ乗せてくれました
「ホントにスミマセン、ありがとうございます」
とお礼の言葉を言って、ガソリンを入れてもらって
お店を出ました
店員さんと言っても、社員だと思われる方で
はじめてお話ししました
その後は、彼を駅まで迎えに行って、友人に会いに行って
母のお墓参りに行きました
日曜日は、出掛けたんだけど
人がたくさんいて、気が滅入ってしまいそうだったけど
頑張って、買い物をしまた
家に帰ると、頭が重い感じになって
体もだるくて、少し昼寝をしたけど
頭痛が取れなくて
結局 午後はずっと横になったままでした
今日は、頭痛もなく普通に動いています
母がこの家に戻らなくなって、丸5年になりました
早いものですね
倒れたあの日のことは、今も忘れることはありません
そんな私も、いつになるかは未定ですが
2015年 この家を出る決意は変わりません
土曜日は、灯油を買いにガソリンスタンドに行ったら
店員さんがスタンプカード集めてみませんか?
と声をかけてくださり
とりあえず 「ハイ」 と返事をすると
スタンプ5個で、1円値引きになります
と言われ 「そうですか・・・」 と返事をすると
灯油のポンプは大丈夫ですか?
と聞かれ、売りつけなのか?と思い
「大丈夫です」と返事をすると
無料で差し上げているんですけど、要りませんか?
と言われ、「なら、貰っても良いですか?もう何年も使ってて、、、スミマセン」
と言うと、どうぞとポイントカードと一緒に手渡され
カードを見ると既に、スタンプが5個押されていて
!!!!
店員さんの顔を見ると満面の笑み
そしてまた 「いろいろスミマセン」と言うと
灯油のポリタンクを入れていた袋も新しいのと交換してくれて
灯油のポリタンクを車の中へ乗せてくれました
「ホントにスミマセン、ありがとうございます」
とお礼の言葉を言って、ガソリンを入れてもらって
お店を出ました
店員さんと言っても、社員だと思われる方で
はじめてお話ししました
その後は、彼を駅まで迎えに行って、友人に会いに行って
母のお墓参りに行きました
日曜日は、出掛けたんだけど
人がたくさんいて、気が滅入ってしまいそうだったけど
頑張って、買い物をしまた
家に帰ると、頭が重い感じになって
体もだるくて、少し昼寝をしたけど
頭痛が取れなくて
結局 午後はずっと横になったままでした
今日は、頭痛もなく普通に動いています
母がこの家に戻らなくなって、丸5年になりました
早いものですね
倒れたあの日のことは、今も忘れることはありません
そんな私も、いつになるかは未定ですが
2015年 この家を出る決意は変わりません
お出かけ
今日は、電車に揺られてお出かけをしてきました
1時間弱の電車
不安だったけど、なんとか頑張って目的地まで辿り着きました
途中30分ほどたった時、気持が折れそうになったけど
ここで逃げたら、もっと辛くなるだけだと思って我慢しました
到着してから、お花屋さんに行って、色々なお花を見て
ランチをして
まぁ、、、何というか結構 行列の出来るお店なだけに
店内もザワザワしていて
とにかく ママ友集団の声がうるさくて
ちょっと疲れました
その後もウィンドショッピングを楽しみながら
また気持ちが折れそうになったので、トイレに行って休憩し
再びウィンドショッピングをして
電車に乗って帰宅しました
帰りの電車は、静かで温かくて目を閉じながら乗っていました
なので、気持が折れることは無かったです
もっともっと長い時間 楽しみたくてもそれが出来ない
悔しいですね
途中で諦めたらいいのか、迷ってしまう
ずっと同じ場所で立ち止まって先に進めないのは絶対にイヤだけど
ムリしたら、ますます症状が悪化してしまうのか
心配になるんですよね
たった1枚の年賀状
切手を買わなければならないのに
切手を買うのをためらい、後回しにしていたら
とうとう締切日が来てしまった
どうしましょ!!
たった1枚切手を買うだけじゃないか・・・
でも、それが出来ないのですよね
元旦に届かなくても、許してちょうだいって気分になってきました
1時間弱の電車
不安だったけど、なんとか頑張って目的地まで辿り着きました

途中30分ほどたった時、気持が折れそうになったけど
ここで逃げたら、もっと辛くなるだけだと思って我慢しました
到着してから、お花屋さんに行って、色々なお花を見て
ランチをして
まぁ、、、何というか結構 行列の出来るお店なだけに
店内もザワザワしていて
とにかく ママ友集団の声がうるさくて
ちょっと疲れました

その後もウィンドショッピングを楽しみながら
また気持ちが折れそうになったので、トイレに行って休憩し
再びウィンドショッピングをして
電車に乗って帰宅しました
帰りの電車は、静かで温かくて目を閉じながら乗っていました
なので、気持が折れることは無かったです
もっともっと長い時間 楽しみたくてもそれが出来ない
悔しいですね

途中で諦めたらいいのか、迷ってしまう
ずっと同じ場所で立ち止まって先に進めないのは絶対にイヤだけど
ムリしたら、ますます症状が悪化してしまうのか
心配になるんですよね
たった1枚の年賀状
切手を買わなければならないのに
切手を買うのをためらい、後回しにしていたら
とうとう締切日が来てしまった
どうしましょ!!
たった1枚切手を買うだけじゃないか・・・
でも、それが出来ないのですよね
元旦に届かなくても、許してちょうだいって気分になってきました

ありがとうございます
コメントをくださったみなさん、ありがとうございます。
私は、幸せ者です。
みなさんから頂いた温かいお言葉に、心から感謝しています。
何度も何度も読み返しては、涙が流れました。
母を亡くし、父親を一人にすることは気がかりだったので
彼に相談し、結婚後は一緒に暮らしてもらうことにしていました
父親は、母が心筋梗塞で入院中、炊飯器でご飯を炊こうとしたら
炊飯器が壊れていて、中から水が溢れて来たと言っていました。
家に帰り、私が炊飯器で普段通りにやると普通にご飯を炊くことができました。
壊れてなんかいないじゃないと思いつつ、炊飯器の汚れを掃除し
今でも使用しています。
掃除もしたことがありません。
父親は、自分の部屋ですら掃除しません。
最初は、時々 掃除していたのですが嫌な顔をするので止めました。
もう、4年半ほど掃除していません。
雨の日も風の日も部屋の窓を開け空気の入れ替えだけはしているみたいですけど。
出したら出しっぱなし、床に物を落とせば足で蹴飛ばして退かすだけ
邪魔になれば、それを踏みつけて片付けることもしません。
ゴミをゴミ箱に捨てることも出来ません。
容器が空になった食材でも冷蔵庫に入れ、知らん顔。
ラップなど使い切っても、そのまま置いてあります
自分が最後に使ったと言われるのが嫌なのか、私の幼少期の頃から続いています。
母のお仏壇も掃除したことありません。
お花やご飯を供えたりしたこともありません。
この家を出ることにより、母が大切にしてきたこの家が
汚れてしまうのが、一番の心残りです。
最近の出来事
心がヒリヒリ②
あの日以来、何だかヤル気が出ません
毎日 悶々としています
何食わぬ顔をして、食事が出来上がるのを待っている姿を見るのもウンザリです
取りあえず、準備を始めることにしました
母の写真や形見の品をを少しずつ詰め込んでいます
捨てようかどうしようか悩んでいる物は、そのまま置いて行くことにして
育てている花たち
持って行ける数も限られてしまうので
手入れもマメにしていないけど、いざとなると手放したくなくなるもので・・・
万が一の時は 嫁入り先を見つけたいと思います
毎日 悶々としています
何食わぬ顔をして、食事が出来上がるのを待っている姿を見るのもウンザリです
取りあえず、準備を始めることにしました
母の写真や形見の品をを少しずつ詰め込んでいます
捨てようかどうしようか悩んでいる物は、そのまま置いて行くことにして
育てている花たち
持って行ける数も限られてしまうので
手入れもマメにしていないけど、いざとなると手放したくなくなるもので・・・
万が一の時は 嫁入り先を見つけたいと思います
心がヒリヒリしています
また、嫌な出来事がありました
詳しくは、言えませんが
家を出たいと考えております
実行できるか分からないけど
父親は、自分の身の回りのこと一切できないから
一人では生活できないと思い家に留まることを決めていた
けど、その心配は必要無かったようだ
だったら、もっと早くに言ってくれたら
夏頃に色々悩んで、何とか解決した問題
私が手を出すこと無かったじゃん
口は災いの元と言いますが
本当にそうですね
言った本人は、私に聞こえていないと思っているようだ
しかし、しっかり聞こえました
陰でコソコソ言ってないで直接言えばいいのにね
蕁麻疹その後
だいぶ良くなってきた蕁麻疹
気付けば3週間が経とうとしている・・・
痒みと増殖は、減ったけど
まだ赤みが残っているんです
気付けば3週間が経とうとしている・・・
痒みと増殖は、減ったけど
まだ赤みが残っているんです

続投・・・
選挙が終わりましたね
予想通りの結果に、、、少々残念です
国民の大半が、この国の代表を選んだのですから仕方ありません
私は期日前投票で、今の政権に“ノー”と意思表示をしてきました
何処の誰を選んだらいいか、、、それは誰だって分かりませんよね
でも、今の政治に文句があるなら他の党を選ぶしかないのです
だけど、ほとんどの人が文句を言いながら今の政治に賛成しているのですね
選挙へ行かなかった人は、選んでなんかいない
と言いそうですけど、違いますよ
今のままでもいいと思っているのと同じです
これからの未来を担う子供たちのことを考えたら、、、
やはり真剣に取り組むべきだと思う
とくに、自分の子供や孫のことを考えて
関係無くないのですから
予想通りの結果に、、、少々残念です
国民の大半が、この国の代表を選んだのですから仕方ありません
私は期日前投票で、今の政権に“ノー”と意思表示をしてきました
何処の誰を選んだらいいか、、、それは誰だって分かりませんよね
でも、今の政治に文句があるなら他の党を選ぶしかないのです
だけど、ほとんどの人が文句を言いながら今の政治に賛成しているのですね
選挙へ行かなかった人は、選んでなんかいない
と言いそうですけど、違いますよ
今のままでもいいと思っているのと同じです
これからの未来を担う子供たちのことを考えたら、、、
やはり真剣に取り組むべきだと思う
とくに、自分の子供や孫のことを考えて
関係無くないのですから
必勝アイテム
ここ連日寒い日が続いていますね
鈴ちゃんは、ヒーターでぬくぬくしていますが、私はというと
湯たんぽでぬくぬくしております
幼いころから、足の指にしもやけができ
高校生くらいまで、母に「悪い血が溜まっているから」と
しもやけの指に針を刺され、血抜き?をしていました
一時的に痒みは治まるけど、すぐパンパンに腫れてました
母も、もちろん しもやけ 出来てました
私の場合、遺伝のようです
職場でも、桶をもっていって休憩時間に足湯をしていました
今は、足の指が冷えた時にやっていますが・・・
出来てしまったんですよ
11月から、お風呂を出るときに、熱めのお湯と温いお湯で足湯をしてます
寝る時、足が冷え無くてイイですよ
鈴ちゃんは、ヒーターでぬくぬくしていますが、私はというと
湯たんぽでぬくぬくしております
幼いころから、足の指にしもやけができ
高校生くらいまで、母に「悪い血が溜まっているから」と
しもやけの指に針を刺され、血抜き?をしていました
一時的に痒みは治まるけど、すぐパンパンに腫れてました
母も、もちろん しもやけ 出来てました
私の場合、遺伝のようです
職場でも、桶をもっていって休憩時間に足湯をしていました

今は、足の指が冷えた時にやっていますが・・・
出来てしまったんですよ
11月から、お風呂を出るときに、熱めのお湯と温いお湯で足湯をしてます
寝る時、足が冷え無くてイイですよ

残念
今日は、お一人様ランチの日だったので
何か買いに行こうと、ア〇タへ出掛けた
朝、広告を見ると今日と明日だけの割引祭をやっているので
毛糸も見てこようと
と意気込んでいた
お店に入り、先ずは毛糸、その次に昼食用の買い物と決め
売り場を歩くと
今話題の保温鍋を発見
初老のご夫婦に「このお鍋どうかしらね?」と声をかけられ
5分ほど話をし、奥様が「じゃあ、コレ買うわ」と言ってレジへ・・・
私は、毛糸を見てから考えようとその場を後にしました
毛糸は、余り在庫が無く品定めをしていたのですが
だんだん動悸がしてきて息苦しさも感じ、気分も悪くなってきたので
急いで店の外へ
そのまま何も買わず帰宅するという残念な結果に終わりました
昼食も選べなかったので、家にあるもので取りあえず済ませました
何だか、悲しくなっちゃったよ
何か買いに行こうと、ア〇タへ出掛けた
朝、広告を見ると今日と明日だけの割引祭をやっているので
毛糸も見てこようと

お店に入り、先ずは毛糸、その次に昼食用の買い物と決め
売り場を歩くと
今話題の保温鍋を発見

初老のご夫婦に「このお鍋どうかしらね?」と声をかけられ
5分ほど話をし、奥様が「じゃあ、コレ買うわ」と言ってレジへ・・・
私は、毛糸を見てから考えようとその場を後にしました
毛糸は、余り在庫が無く品定めをしていたのですが
だんだん動悸がしてきて息苦しさも感じ、気分も悪くなってきたので
急いで店の外へ
そのまま何も買わず帰宅するという残念な結果に終わりました
昼食も選べなかったので、家にあるもので取りあえず済ませました
何だか、悲しくなっちゃったよ

怪しい空模様
さっきまで、冬晴れのいい天気だったのに
お昼頃から、なんだか北の空が雲に覆われていたので
早めに洗濯物を取り込み、寒くならないうちに鈴ちゃんの家を掃除して
全てが終わりホッとしていたら
空が一面灰色の雲に覆われ、北風がビュ~ビュ~吹き出しました
これから、嫌な季節が始まりますね
来週の天気予報を見ると、晴れ時々雪の予報
まだ先の事だから分からないけど
ハズレて欲しい
お昼頃から、なんだか北の空が雲に覆われていたので
早めに洗濯物を取り込み、寒くならないうちに鈴ちゃんの家を掃除して
全てが終わりホッとしていたら
空が一面灰色の雲に覆われ、北風がビュ~ビュ~吹き出しました
これから、嫌な季節が始まりますね
来週の天気予報を見ると、晴れ時々雪の予報
まだ先の事だから分からないけど
ハズレて欲しい
寒い
先週末より、寒い日が続いておりますね
今日も、朝から窓の結露取りからスタートしました
太陽のが部屋を暖めるのは、8時ごろ
11月より1時間遅くなり、鈴ちゃんとの日光浴も遅くなりました
朝から市役所へ行ってきました
所要時間30分(移動時間往復含む)
雰囲気は、悪いところでは無いのですが・・・やっぱり落ち着かない
サッサと用事を済ませ、帰宅しました
そのあと、救急車の音が近づいてきて
ん?と思い外を見ると、近所のディサービスへ入って行きました
すると、そのディサービスの横の路地に1台の軽自動車が道を塞いでいました
すると施設の人に「救急車がターンするので少し後ろに下がってください」
と声を掛けられていたのですが・・・
タイヤ1回転分下がって停車
またまた、別の施設の人が「スイマセン。もう少し後ろに下がっていただけますか?」と声を掛け
そして、またタイヤ1回転分下がっただけでした
後方には、他の車両もなかったのに
すると、救急車は大通りまでバックで出て行きました
そして、その軽乗用車は、我が家の隣の住民でした
私なら、他の人が居ないのなら救急車がターン出来るくらい後方に下がってあげるのに
と思いながら、一部始終を見ていました
今日も、朝から窓の結露取りからスタートしました
太陽のが部屋を暖めるのは、8時ごろ
11月より1時間遅くなり、鈴ちゃんとの日光浴も遅くなりました
朝から市役所へ行ってきました
所要時間30分(移動時間往復含む)
雰囲気は、悪いところでは無いのですが・・・やっぱり落ち着かない
サッサと用事を済ませ、帰宅しました
そのあと、救急車の音が近づいてきて
ん?と思い外を見ると、近所のディサービスへ入って行きました
すると、そのディサービスの横の路地に1台の軽自動車が道を塞いでいました
すると施設の人に「救急車がターンするので少し後ろに下がってください」
と声を掛けられていたのですが・・・
タイヤ1回転分下がって停車
またまた、別の施設の人が「スイマセン。もう少し後ろに下がっていただけますか?」と声を掛け
そして、またタイヤ1回転分下がっただけでした
後方には、他の車両もなかったのに
すると、救急車は大通りまでバックで出て行きました
そして、その軽乗用車は、我が家の隣の住民でした
私なら、他の人が居ないのなら救急車がターン出来るくらい後方に下がってあげるのに
と思いながら、一部始終を見ていました
鈴ちゃんと喧嘩
今日も鈴ちゃんとケンカした
私のベッドに潜り込んで遊んでいるところを覗いただけなのに
噛みつかれて、最後には何だか嫌な音が聞こえてきた
プチプチッて
一皮めくられていた
最初は、血も出てい無かったのに数分後 大変なことに
1時間に1度 絆創膏を交換しなければなりません

怒った私は、鈴に反省してもらおうとケージに布をかけ姿を見せない様にし
貧血でフラフラになったので、ひと眠りすることに
すると何やらケージの中でガタガタ暴れている様子
掃除の時間までシカトしていたら
な、な、なんと
うさ暖のコードカバーがボロボロになってる

通常はこんな感じ↓

今まで使ってきて、こんなことするのは初めてでビックリしてます
八つ当たりしたのかな?
掃除の時、私の顔を見るなり喜びまくっている鈴に
mikan-tii 「ねぇ、痛かったんだけど
」
鈴 「うんうん
」と言っているかのように、頷いている
mikan-tii 「ねぇ、聞いてるの!見てよコレ
」
鈴 「うんうん、聞いてるよ。だから、ここから出して
」
と頷きながらのアピール
mikan-tii「イイよ、その代わり ママの手の中だけね」
鈴を撫で撫でしまくり、ケージに戻すと ご飯をポリポリ食べ
巣箱へ入って行きました
天気が良いからと思い、一人遊びをさせていたのが悪かったのかな?
やっぱり、春になるまで一人遊びは禁止だね
私のベッドに潜り込んで遊んでいるところを覗いただけなのに
噛みつかれて、最後には何だか嫌な音が聞こえてきた
プチプチッて
一皮めくられていた

最初は、血も出てい無かったのに数分後 大変なことに
1時間に1度 絆創膏を交換しなければなりません

怒った私は、鈴に反省してもらおうとケージに布をかけ姿を見せない様にし
貧血でフラフラになったので、ひと眠りすることに
すると何やらケージの中でガタガタ暴れている様子
掃除の時間までシカトしていたら
な、な、なんと
うさ暖のコードカバーがボロボロになってる

通常はこんな感じ↓

今まで使ってきて、こんなことするのは初めてでビックリしてます
八つ当たりしたのかな?
掃除の時、私の顔を見るなり喜びまくっている鈴に
mikan-tii 「ねぇ、痛かったんだけど

鈴 「うんうん

mikan-tii 「ねぇ、聞いてるの!見てよコレ

鈴 「うんうん、聞いてるよ。だから、ここから出して

と頷きながらのアピール
mikan-tii「イイよ、その代わり ママの手の中だけね」
鈴を撫で撫でしまくり、ケージに戻すと ご飯をポリポリ食べ
巣箱へ入って行きました
天気が良いからと思い、一人遊びをさせていたのが悪かったのかな?
やっぱり、春になるまで一人遊びは禁止だね
寒すぎるでしょ!!
寒さが厳しいですね
曇っていて日差しが無いので、余計 寒さが身にしみました
そして、お買い物に出掛けてきましたよ

12月に入り、何処のスーパーも9時オープンなので
少し早めに出ても、待ち時間が無いというだけで気持ちが楽です
広告を見て、安い物めがけて購入してきました
日用雑貨品も色々安かったので、いつもより荷物が多くて・・・
久しぶりに納豆が食べたくなり、愛知県産の納豆を購入し、ランチに食べました
おいしぃ~
それだけで、元気が少し回復したmikan-tiiでした

曇っていて日差しが無いので、余計 寒さが身にしみました
そして、お買い物に出掛けてきましたよ


12月に入り、何処のスーパーも9時オープンなので
少し早めに出ても、待ち時間が無いというだけで気持ちが楽です
広告を見て、安い物めがけて購入してきました
日用雑貨品も色々安かったので、いつもより荷物が多くて・・・

久しぶりに納豆が食べたくなり、愛知県産の納豆を購入し、ランチに食べました
おいしぃ~

それだけで、元気が少し回復したmikan-tiiでした
一先ず落ち着いた?
蕁麻疹の出る個所が、増えなくなったような感じがします
ブツブツした個所も、赤みはありますが腫れが少しひいてきた感じがします
気付くと引っかき傷のようなものもあり、寝ている間に掻いていたのでしょう
1日中 痒いわけでもなく、午後になると 時々ムズムズするくらい
医者に行くのも面倒で・・・
出来ることなら、自然治癒力で治したいがモットーな私
皮膚科と歯医者だけは かかりつけの医者があります
皮膚科に行ったのは、3年前が最後になります
花粉症で全身痒くて、1カ月我慢してたら 痒みで眠れなくなり限界を感じ行きました
その時は、3週連続で通院し、
最後には「何しに来た?」と先生に言われたことに、ショックを受けました
何しに来たって、来週も診せに来いといったんじゃないか!!と言いたいのを我慢していたのに
「これ以上は、時間が立たないと治らんのぉ」と言われ
せっかく来たからと薬だけでもと出してもらいました
薬の保存方法を守り、毎年 花粉症の季節には
痒くなったら薬を塗り、早めの対応で医者には行ってません
そろそろ終わっちゃうんだけどね
虫に刺された時は、直ぐ行かないと怒るくせにね
「自分の身体と仕事どっちが大事なの!!」てね
虫に刺されたくらいで休ませてくれる会社なんて無いよ
前の職場で、3年連続でブヨに刺されていた私
帰る頃には、足が2倍にも腫れあがり歩くのもやっと
帰り際に、皮膚科に立ちよれば診察室で怒鳴られるを繰り返してましたゎ
先生、元気にしてるかな?
かなり高齢なだけに、ちょっと心配になりました
て言ったら、絶対に怒られる~
ブツブツした個所も、赤みはありますが腫れが少しひいてきた感じがします
気付くと引っかき傷のようなものもあり、寝ている間に掻いていたのでしょう
1日中 痒いわけでもなく、午後になると 時々ムズムズするくらい
医者に行くのも面倒で・・・

出来ることなら、自然治癒力で治したいがモットーな私
皮膚科と歯医者だけは かかりつけの医者があります
皮膚科に行ったのは、3年前が最後になります
花粉症で全身痒くて、1カ月我慢してたら 痒みで眠れなくなり限界を感じ行きました
その時は、3週連続で通院し、
最後には「何しに来た?」と先生に言われたことに、ショックを受けました
何しに来たって、来週も診せに来いといったんじゃないか!!と言いたいのを我慢していたのに
「これ以上は、時間が立たないと治らんのぉ」と言われ
せっかく来たからと薬だけでもと出してもらいました
薬の保存方法を守り、毎年 花粉症の季節には
痒くなったら薬を塗り、早めの対応で医者には行ってません
そろそろ終わっちゃうんだけどね

虫に刺された時は、直ぐ行かないと怒るくせにね
「自分の身体と仕事どっちが大事なの!!」てね
虫に刺されたくらいで休ませてくれる会社なんて無いよ
前の職場で、3年連続でブヨに刺されていた私
帰る頃には、足が2倍にも腫れあがり歩くのもやっと
帰り際に、皮膚科に立ちよれば診察室で怒鳴られるを繰り返してましたゎ
先生、元気にしてるかな?
かなり高齢なだけに、ちょっと心配になりました
て言ったら、絶対に怒られる~

蕁麻疹
実は、先週の金曜日の夜から突然 蕁麻疹が出て
日に日に、その範囲が広がっていく
原因は・・・分からない
アレルギーの出やすい食品は避けているはずだし
強いて言うなら、いつも食べているお菓子メーカーが新商品を出したので
それを食べたくらい
でも、毎日増えているのは おかしいよね?
お腹、腰、お尻は一面
少し痒いような気がするけど、触ると痛いの
年に何回か 蕁麻疹の騒ぎをしているけど
今回は、酷いような気がする
自然に治ってくれないかな・・・
日に日に、その範囲が広がっていく
原因は・・・分からない
アレルギーの出やすい食品は避けているはずだし
強いて言うなら、いつも食べているお菓子メーカーが新商品を出したので
それを食べたくらい
でも、毎日増えているのは おかしいよね?
お腹、腰、お尻は一面
少し痒いような気がするけど、触ると痛いの
年に何回か 蕁麻疹の騒ぎをしているけど
今回は、酷いような気がする
自然に治ってくれないかな・・・

12月スタート
今日から12月ですね~
1年あっという間
何してたっけ?
3月 鈴ちゃんをお迎えして、あれこれ悩んだり、心配したり
何だかんだ言いながら、病気や怪我一つせずスクスク育ってくれて
ありがとう
と感謝している
飽きっぽい私が編み物を1年継続している!
先日、手芸専門店に言って色々見てきました
毛糸の種類が たくさ~んあって目がキラキラ
でも、1玉1000円の毛糸などを見て目がグルグル
目の保養に見るだけで十分だね
1年あっという間
何してたっけ?
3月 鈴ちゃんをお迎えして、あれこれ悩んだり、心配したり
何だかんだ言いながら、病気や怪我一つせずスクスク育ってくれて
ありがとう

飽きっぽい私が編み物を1年継続している!
先日、手芸専門店に言って色々見てきました
毛糸の種類が たくさ~んあって目がキラキラ

でも、1玉1000円の毛糸などを見て目がグルグル

目の保養に見るだけで十分だね
| ホーム |