イライラ
午前中は、お天気が良かったので洗濯をたくさんしました
昼頃から だんだん雲が広がり始め
午後は、どんよりした曇り空になりました
常日頃から色々我慢しているのでしょうか?
私は、節約を常に心がけ
少しの無駄使いもしないよう日々気をつけながら生活しています
でも、節約に非協力的な父親を見ていると
無性に腹が立つのです
私の見ている前では、気を使っているようですが
私が見ていないと思うと
外の水道を出しっぱなしにしてトイレに行き、その後 決まってタバコを吸い
容器から水が溢れているのに急いで止めようとしない
居ない部屋に電気を点けっぱなしにする
お風呂に湯張りをしたのに、1時間以上入らず追い炊きをする
風呂に入り、45度の設定でシャワーを出しっぱなしにしている
食事の時も、お茶碗にご飯粒が残っていても食べない
おかずの最後の一口残す
特にひき肉を使った料理だと、ひき肉をすべて残す
私のお金じゃないと言えばそれまでなんですけど、でも面白くありません
お金は天下の回りものではないし、人間には一生で使える量が決まっていると聞きます
本人がそれで困るのは、別に問題無いですけど
時に節約している自分が、バカバカしく思えることもあって
でも、私が節約を止めたら今より経費がかかるので
やはりムリですよね

昼頃から だんだん雲が広がり始め
午後は、どんよりした曇り空になりました
常日頃から色々我慢しているのでしょうか?
私は、節約を常に心がけ
少しの無駄使いもしないよう日々気をつけながら生活しています
でも、節約に非協力的な父親を見ていると
無性に腹が立つのです

私の見ている前では、気を使っているようですが
私が見ていないと思うと
外の水道を出しっぱなしにしてトイレに行き、その後 決まってタバコを吸い
容器から水が溢れているのに急いで止めようとしない
居ない部屋に電気を点けっぱなしにする
お風呂に湯張りをしたのに、1時間以上入らず追い炊きをする
風呂に入り、45度の設定でシャワーを出しっぱなしにしている
食事の時も、お茶碗にご飯粒が残っていても食べない
おかずの最後の一口残す
特にひき肉を使った料理だと、ひき肉をすべて残す
私のお金じゃないと言えばそれまでなんですけど、でも面白くありません
お金は天下の回りものではないし、人間には一生で使える量が決まっていると聞きます
本人がそれで困るのは、別に問題無いですけど
時に節約している自分が、バカバカしく思えることもあって
でも、私が節約を止めたら今より経費がかかるので
やはりムリですよね
スポンサーサイト
過敏症かな?
過敏症・・・
例えば お店に入って他の人の会話が耳に入って来る
離れた席の人の会話
レジのカウンターでのやりとり
すべてが耳に入って来る
つい気になって、聞いてしまう
彼に言っても彼は、気にならないらしい
なので、そんなこと話してたの?と驚かれる
もしかしたら、それほど大きな声で話していないのかも
でも、私の耳には入って来る
数年前まで、冬と言えばスノーボードに毎週出かけていた
その時も、後ろから滑って来る人の音が聞こえるだけで怖くて
直ぐ立ち止まっていた
後ろから誰も来ないのを確認しないと安心して滑れなかった
いつ誰が突っ込んでくるか分からない恐怖もあったから
でも、、、過敏症なのかな?と彼に言われ
もしかして、そうなのかな?と思うようになりました
仕事をしていた頃も、電話の相手と会話しながら後ろの人の会話を聞いていた
聖徳太子のようにはいかないけど、だいたい両方の会話内容は理解できていました
だから、知らなくても良いような内容も全部聞こえてしまって、ウンザリ
今も引きこもり状態だけど色々 耳に入ってきて
あれやこれや気になって、リラックスできず神経が尖っているみたい
寝ている時も、ちょっとした音で目覚めてしまう
もう少し、図太くならないとね・・・
例えば お店に入って他の人の会話が耳に入って来る
離れた席の人の会話
レジのカウンターでのやりとり
すべてが耳に入って来る
つい気になって、聞いてしまう
彼に言っても彼は、気にならないらしい
なので、そんなこと話してたの?と驚かれる
もしかしたら、それほど大きな声で話していないのかも
でも、私の耳には入って来る
数年前まで、冬と言えばスノーボードに毎週出かけていた
その時も、後ろから滑って来る人の音が聞こえるだけで怖くて
直ぐ立ち止まっていた
後ろから誰も来ないのを確認しないと安心して滑れなかった
いつ誰が突っ込んでくるか分からない恐怖もあったから
でも、、、過敏症なのかな?と彼に言われ
もしかして、そうなのかな?と思うようになりました
仕事をしていた頃も、電話の相手と会話しながら後ろの人の会話を聞いていた
聖徳太子のようにはいかないけど、だいたい両方の会話内容は理解できていました
だから、知らなくても良いような内容も全部聞こえてしまって、ウンザリ
今も引きこもり状態だけど色々 耳に入ってきて
あれやこれや気になって、リラックスできず神経が尖っているみたい
寝ている時も、ちょっとした音で目覚めてしまう
もう少し、図太くならないとね・・・
事件!!
昨日の夜のニュースで、私の家の近所で
「殺人未遂事件」があったと報道していました
午前中買い物に行く時、どこなんだろう?と思いながら走っていると
通りに面した所に黄色テープが見え、警察官が2人立っていました
他には、普段は見かけないようなスーツ姿の若い男性2人組
カジュアルな服装の男性2人組
どちらも若くて、手にはバインダーを持っていました
いかにも「刑事さんでしょ!!」と突っ込みたくなりました
73歳のお爺さんが鈍器のようなもので殴られ、部屋で倒れているのを
一緒に暮らしていたお婆さんが発見
お爺さんは現在入院中
無事に退院されることを祈っています
「殺人未遂事件」があったと報道していました
午前中買い物に行く時、どこなんだろう?と思いながら走っていると
通りに面した所に黄色テープが見え、警察官が2人立っていました
他には、普段は見かけないようなスーツ姿の若い男性2人組
カジュアルな服装の男性2人組
どちらも若くて、手にはバインダーを持っていました
いかにも「刑事さんでしょ!!」と突っ込みたくなりました
73歳のお爺さんが鈍器のようなもので殴られ、部屋で倒れているのを
一緒に暮らしていたお婆さんが発見
お爺さんは現在入院中
無事に退院されることを祈っています
寒い日が続きますね
今日は、何だか朝から心がザワザワしていて落ち着きません
原因?・・・わかんない
雨だからかな?寒いからかな?
毛布にくるまって、過ごしてます
鈴ちゃんには、ちゃんとヒーターを点けてあげてますよ
風邪をひかれたら大変ですからね
最近、母の夢を見ました
何故か白髪を母に抜かれている私・・・(実際は、白髪は生えてませんよ)
母「老けたわねぇ、マメに髪を切るんだよ」
私「友達にカットだけでも来るように、この前言われた」
母「髪を切ると、若くなるから・・・」
というところで目が覚めました
母の顔は見えなかったけど・・・本当は、会いたいよ・・・会いたいんだよ
原因?・・・わかんない

雨だからかな?寒いからかな?
毛布にくるまって、過ごしてます
鈴ちゃんには、ちゃんとヒーターを点けてあげてますよ
風邪をひかれたら大変ですからね

最近、母の夢を見ました
何故か白髪を母に抜かれている私・・・(実際は、白髪は生えてませんよ)
母「老けたわねぇ、マメに髪を切るんだよ」
私「友達にカットだけでも来るように、この前言われた」
母「髪を切ると、若くなるから・・・」
というところで目が覚めました
母の顔は見えなかったけど・・・本当は、会いたいよ・・・会いたいんだよ
素敵な人をみつけました
日曜日、近所の公園に散歩へ出かけました
その公園の近くの和菓子屋さんへ初めて入りました
子供の頃からずっと気になっていたお店
手作りのみたらし団子やお饅頭、羊羹、ドーナッツ、焼きそばなどがありました
「無添加だからね」と看板娘のおばあちゃんが言っていたので
安心して食べられるんだぁ♡と心の中で呟きながら、どれにしようか選んでいました
でも、他のお客のマナーがイマイチでした
私より年上のお姉さま方でしたが
看板娘のおばあちゃんが会計時にお客さんにサービスで
商品を1つ袋に入れてくれているのに
私の前に並んでいた2組の人は、サービスで入れてもらったにもかかわらず
「わぁ・・・羊羹も2つ欲しくなっちゃった」「ここにあるもの全部欲しいけど、買えないし・・・」
となんだか催促している感じがして、凄く嫌だった
なのに、おばあちゃんはニコニコしながら
「じゃあ、もう1つサービスしとくからね」と袋に入れていました
私の番が来て、前の人も店から出て行き
彼が会計をしていると、おばあちゃんが何か言いたそうにしているので
私も直ぐに店を出ずに、次回は何を買おうかなと商品を眺めていると
口元に人差し指を立てて、優しい笑顔で「内緒ね」と言いながら、
1つ商品を袋に入れてくれました
私は、「ごちそうさまです」とだけ言って、何度かお辞儀をすると
おばあちゃんも可愛らしい笑顔でお辞儀をしてくれました
そして彼と一緒に店を出たのですが、
また、あのおばあちゃんに会いに来ようと意見が一致
そのあと、ベンチに座って買ってきた
ドーナッツとみたらし団子を食べたんだけど
程よい甘さと柔らかさで、美味しかった♪です
そして、あのおばあちゃんの笑顔が最高でした
その公園の近くの和菓子屋さんへ初めて入りました
子供の頃からずっと気になっていたお店
手作りのみたらし団子やお饅頭、羊羹、ドーナッツ、焼きそばなどがありました
「無添加だからね」と看板娘のおばあちゃんが言っていたので
安心して食べられるんだぁ♡と心の中で呟きながら、どれにしようか選んでいました
でも、他のお客のマナーがイマイチでした
私より年上のお姉さま方でしたが
看板娘のおばあちゃんが会計時にお客さんにサービスで
商品を1つ袋に入れてくれているのに
私の前に並んでいた2組の人は、サービスで入れてもらったにもかかわらず
「わぁ・・・羊羹も2つ欲しくなっちゃった」「ここにあるもの全部欲しいけど、買えないし・・・」
となんだか催促している感じがして、凄く嫌だった
なのに、おばあちゃんはニコニコしながら
「じゃあ、もう1つサービスしとくからね」と袋に入れていました
私の番が来て、前の人も店から出て行き
彼が会計をしていると、おばあちゃんが何か言いたそうにしているので
私も直ぐに店を出ずに、次回は何を買おうかなと商品を眺めていると
口元に人差し指を立てて、優しい笑顔で「内緒ね」と言いながら、
1つ商品を袋に入れてくれました
私は、「ごちそうさまです」とだけ言って、何度かお辞儀をすると
おばあちゃんも可愛らしい笑顔でお辞儀をしてくれました
そして彼と一緒に店を出たのですが、
また、あのおばあちゃんに会いに来ようと意見が一致
そのあと、ベンチに座って買ってきた
ドーナッツとみたらし団子を食べたんだけど
程よい甘さと柔らかさで、美味しかった♪です
そして、あのおばあちゃんの笑顔が最高でした
こんにちは
今日も、買い物に行ってきましたよ
出掛ける時、車のエンジンがかからなくて焦りましたけど
寒かったせいかな?なにはともあれ、動いてくれてよかった
ちなみに、半年に1度は点検しているんですよね~
久々の暖かい日ですね
朝は寒かったですけど
しかし、疲れました・・・少し休憩します

出掛ける時、車のエンジンがかからなくて焦りましたけど
寒かったせいかな?なにはともあれ、動いてくれてよかった
ちなみに、半年に1度は点検しているんですよね~
久々の暖かい日ですね

朝は寒かったですけど

しかし、疲れました・・・少し休憩します

さぶい
今日は、朝から寒いですね~
朝7時現在の気温は
鈴ちゃんのケージに取り付けてある温度計が10℃をさしていました
今年一番の寒さです
気が付けば吐く息も少し白く感じましたよ
えっ部屋の中なのに!?
えぇ、そうですよ!毎年のことですけど?
鈴ちゃんのケージだけは寒くならにように、ヒーターを点け、古着を被せてあります
ただ、私の姿が見えないとイライラするようで、少しだけ外が見えるようにしてあります
タイガー鈴ちゃんでは無くなりましたよ
言葉が通じない分、なにか言いたいことがあったのでしょう
時には、読み取ってあげられないこともありますから
仕方ないのかも知れません
自分より弱いので、守らねばという意識が勝っているので
噛みつかれても、痛みに耐えることが出来るのだと思います
そして、鈴ちゃんも学習するようで
噛みついた後は、しょんぼりしています
反省しているというより、コイツなかなか強いな・・・て感じですかね

朝7時現在の気温は
鈴ちゃんのケージに取り付けてある温度計が10℃をさしていました
今年一番の寒さです
気が付けば吐く息も少し白く感じましたよ
えっ部屋の中なのに!?
えぇ、そうですよ!毎年のことですけど?
鈴ちゃんのケージだけは寒くならにように、ヒーターを点け、古着を被せてあります
ただ、私の姿が見えないとイライラするようで、少しだけ外が見えるようにしてあります
タイガー鈴ちゃんでは無くなりましたよ
言葉が通じない分、なにか言いたいことがあったのでしょう
時には、読み取ってあげられないこともありますから
仕方ないのかも知れません
自分より弱いので、守らねばという意識が勝っているので
噛みつかれても、痛みに耐えることが出来るのだと思います
そして、鈴ちゃんも学習するようで
噛みついた後は、しょんぼりしています
反省しているというより、コイツなかなか強いな・・・て感じですかね

タイガー?
今週 始まってから鈴ちゃんを部屋の中に散歩させた後
噛みつかれ、大けがをしている私
そんなに私が憎いのか!?と言いたくなるくらい歯が刺さっているのが分かる
噛みつかれた場所は、数日たっても少し力を入れるだけで、再び血が滲む
寒くなってきたから、気が荒いのかもしれません
今日は、久しぶりに日向ぼっこをしながら くつろいでいる?感じ
でも、カメラを向けると動き出すので 写真ありません
おまけに、触るだけで“ククッ”と声を出して威嚇されるようになりました
噛みつかれ、大けがをしている私

そんなに私が憎いのか!?と言いたくなるくらい歯が刺さっているのが分かる
噛みつかれた場所は、数日たっても少し力を入れるだけで、再び血が滲む
寒くなってきたから、気が荒いのかもしれません
今日は、久しぶりに日向ぼっこをしながら くつろいでいる?感じ
でも、カメラを向けると動き出すので 写真ありません

おまけに、触るだけで“ククッ”と声を出して威嚇されるようになりました

どーでもいいんだけどね
昨日は、イ〇ンに相方さんとウインドショッピングに出掛けました
でも・・・途中で息苦しくなっちゃって
3時間ほど滞在して帰宅しました
風邪予防のため紙マスクをしていたんだけど
外してみても息苦しさは変わらないし
深呼吸しても変わらないし
困りました
情けないやら悲しいやら

でも・・・途中で息苦しくなっちゃって

3時間ほど滞在して帰宅しました
風邪予防のため紙マスクをしていたんだけど
外してみても息苦しさは変わらないし
深呼吸しても変わらないし
困りました
情けないやら悲しいやら

本日も秋晴れです
良く晴れた朝は、20分ほど鈴ちゃんを肩に乗せて日光浴するのが日課
でも写真が無くて、スミマセン
寒いね~なんて言いながら、肩の上にいる鈴ちゃんの体に
頬ずりをしているときが幸せ~
(←かなりの親ばか)
な~んて油断していると噛みつかれたりもするんだよねっ
でも写真が無くて、スミマセン

寒いね~なんて言いながら、肩の上にいる鈴ちゃんの体に
頬ずりをしているときが幸せ~

な~んて油断していると噛みつかれたりもするんだよねっ

寒いとね…
寒いとお腹がすくのが早くて、困っちゃいますよね
働いている頃から、ずっと感じていたんです
一昨年までは、朝6時30分までに朝食を食べていたので
9時になると お腹がグーグー鳴ってお昼までしんどかったのを思い出します
今は、のんびり8時前に朝食を食べるので、お昼まで大丈夫なんですけど
午後がヤバいです
夕飯までにお腹がすくんですよね
でも、食べちゃうと夕飯が入らなくなるし。。。がまん・・・がまん
う~ん
クッキー1枚食べちゃおうかな
でも、1枚食べたら止まらなくなるんだよね
やっぱ誘惑に負けてはダメだよね

働いている頃から、ずっと感じていたんです
一昨年までは、朝6時30分までに朝食を食べていたので
9時になると お腹がグーグー鳴ってお昼までしんどかったのを思い出します
今は、のんびり8時前に朝食を食べるので、お昼まで大丈夫なんですけど
午後がヤバいです
夕飯までにお腹がすくんですよね
でも、食べちゃうと夕飯が入らなくなるし。。。がまん・・・がまん
う~ん


でも、1枚食べたら止まらなくなるんだよね


久しぶりの暖かい日
北風ビュービュー
吹いてますが、日差しは暖かいです
こんにちは
今日は、雲一つない良い天気

今週はずっと寒くて、毛布に包まって過ごしていました
鈴ちゃんは?というと

保温電球の近くで丸くなっておりましたよ
寒くても私の姿が見えるところに居ます。
今日は、日差しが温かいので日向ぼっこをしながら過ごしているのですが
鈴ちゃんは、どうやら毛布が気に入ったようで今日も潜って寝ているみたい
起こすと噛みつかれるから、自分で帰って来るまで そっとしておこう・・・。
暖かいうちに大掃除をしたいと考えているけど、なかなか行動に移せない
そんなこんなで部屋の中を1時間ほど掃除を少々しました
昔使っていた参考書などを処分しようと思いますが、お、、、重い
新聞屋さんの古紙回収にお願いしよ~っと
家の前に出して置くだけでいいもんね

こんにちは
今日は、雲一つない良い天気


今週はずっと寒くて、毛布に包まって過ごしていました
鈴ちゃんは?というと

保温電球の近くで丸くなっておりましたよ

今日は、日差しが温かいので日向ぼっこをしながら過ごしているのですが
鈴ちゃんは、どうやら毛布が気に入ったようで今日も潜って寝ているみたい

起こすと噛みつかれるから、自分で帰って来るまで そっとしておこう・・・。
暖かいうちに大掃除をしたいと考えているけど、なかなか行動に移せない

そんなこんなで部屋の中を1時間ほど掃除を少々しました
昔使っていた参考書などを処分しようと思いますが、お、、、重い

新聞屋さんの古紙回収にお願いしよ~っと
家の前に出して置くだけでいいもんね

今朝は寒かったですね
お天気占い通り、寒いスタートとなりましたね
鈴ちゃんには保温電球を点けてあげたのですが
何だか上の部分が温かくて
鈴ちゃんがいる辺りは、ほのかに温かく感じる程度
そこで、ケージ内を少しいじってみました
あーだこーだ、ブツブツ言いながら
お昼になり、鈴ちゃんは私のベッドの毛布の中でお休み中の様子なので
ご飯を食べに・・・
戻ってくると、「何処に行ってたのよ
」と言わんとばかりに
私の方に乗ったり、周りをウロウロしたり
そんな鈴ちゃんに、もう少し待っててと言いながら作業をし
なんとか完成?
鈴ちゃんを呼ぶと、先ほどとは顔つきが違う、尻尾もボウボウに膨らんでる
そう、プチタイガーになっていて
手に飛びついてくるなり、噛みついて頭を振っている
痛いと言っても、この状態の時は 聞く耳を持っていない
噛みつかれたままケージの中へ
離れるまでフリーズ状態の私
やっと解放されたけど、鈴ちゃんの怒りはMax?金網に飛びかかって来る
少しして冷静になってくれたようで、手を入れてみると
「さっきは、ゴメンネ」と言っているのか
指を舐めてくれました
鈴ちゃんには保温電球を点けてあげたのですが

何だか上の部分が温かくて
鈴ちゃんがいる辺りは、ほのかに温かく感じる程度
そこで、ケージ内を少しいじってみました
あーだこーだ、ブツブツ言いながら
お昼になり、鈴ちゃんは私のベッドの毛布の中でお休み中の様子なので
ご飯を食べに・・・
戻ってくると、「何処に行ってたのよ

私の方に乗ったり、周りをウロウロしたり
そんな鈴ちゃんに、もう少し待っててと言いながら作業をし
なんとか完成?
鈴ちゃんを呼ぶと、先ほどとは顔つきが違う、尻尾もボウボウに膨らんでる
そう、プチタイガーになっていて
手に飛びついてくるなり、噛みついて頭を振っている
痛いと言っても、この状態の時は 聞く耳を持っていない
噛みつかれたままケージの中へ
離れるまでフリーズ状態の私
やっと解放されたけど、鈴ちゃんの怒りはMax?金網に飛びかかって来る

少しして冷静になってくれたようで、手を入れてみると
「さっきは、ゴメンネ」と言っているのか
指を舐めてくれました
いい天気ヽ(*´v`*)ノ
久しぶりのお天気
嬉しいですね
昨夜 天気予報を検索 → 洗濯指数を検索
洗濯指数80% 布団干しにも最適
疑いながらも信じることにして
洗濯物をたくさんしてしまいました
私は、夜洗濯して 柔軟剤に浸けておきます
なんとなく香りが浸透するような気がして・・・
膝掛けも干しました
洗濯しようか迷ったけど、まっいっか
昨日は、美容室の友達が掃除用のスポンジとお菓子を届けてくれました
先日のハンドウォーマーのお礼???何だか気を使わせてしまったようです
でも、お菓子を美味しく頂きました


昨夜 天気予報を検索 → 洗濯指数を検索
洗濯指数80% 布団干しにも最適
疑いながらも信じることにして
洗濯物をたくさんしてしまいました
私は、夜洗濯して 柔軟剤に浸けておきます
なんとなく香りが浸透するような気がして・・・
膝掛けも干しました
洗濯しようか迷ったけど、まっいっか

昨日は、美容室の友達が掃除用のスポンジとお菓子を届けてくれました
先日のハンドウォーマーのお礼???何だか気を使わせてしまったようです
でも、お菓子を美味しく頂きました

立冬
冬が始まるんですね
今年は、もう例年になく寒いですけど・・・
ハンドウォーマーが重宝しています
去年の冬は、寒すぎて右手の指先が知らないうちに凍傷になっていたんです
痒くて、皮膚の色も紫色、ぱっくりひび割れのボロボロ状態
“何かしたのか?”自分でも全く分かりませんでした
春になってようやく、もしかしたら、、、
と気付いたワケであります
久しぶりに2時間ほど昼寝?をしました
鈴ちゃんが静かにしていてくれたんです
でも、なんだろ?眠りが浅いのか、寝た感じが無いんです
それでも時間は進んでいて、少しは疲れもとれたでしょう
美容院での5時間座りっぱなしは、疲れました
友達に初めて、「痩せたねぇ、大丈夫?何があったの?」と聞かれる始末
今までより2kg減っただけ
以前は、全然何も言わなかったのに、それだけガリガリになったのかな?
最近は、筋力をつけて太るために頑張ってます
今年は、もう例年になく寒いですけど・・・
ハンドウォーマーが重宝しています
去年の冬は、寒すぎて右手の指先が知らないうちに凍傷になっていたんです
痒くて、皮膚の色も紫色、ぱっくりひび割れのボロボロ状態
“何かしたのか?”自分でも全く分かりませんでした
春になってようやく、もしかしたら、、、

久しぶりに2時間ほど昼寝?をしました
鈴ちゃんが静かにしていてくれたんです
でも、なんだろ?眠りが浅いのか、寝た感じが無いんです
それでも時間は進んでいて、少しは疲れもとれたでしょう
美容院での5時間座りっぱなしは、疲れました
友達に初めて、「痩せたねぇ、大丈夫?何があったの?」と聞かれる始末
今までより2kg減っただけ
以前は、全然何も言わなかったのに、それだけガリガリになったのかな?
最近は、筋力をつけて太るために頑張ってます

171年ぶりの名月
旧暦では、今年9月に「うるう月」が入るので
本日は、「うるう9月13日」にあたり十三夜となるそうです
うるう月とは、一般に「旧暦」と呼ばれる太陰太陽暦では、
暦と季節のずれが大きくなり、ひと月分くらいになると
ずれを修正するために「うるう月」を入れるそうです
前回のうるう月は 1843年だったとか
7日が新月なので、満月ではありませんが
月が見れるとイイですね
本日は、「うるう9月13日」にあたり十三夜となるそうです
うるう月とは、一般に「旧暦」と呼ばれる太陰太陽暦では、
暦と季節のずれが大きくなり、ひと月分くらいになると
ずれを修正するために「うるう月」を入れるそうです
前回のうるう月は 1843年だったとか
7日が新月なので、満月ではありませんが
月が見れるとイイですね

久しぶりの美容院2
サッパリしましたぁ
約10センチ髪を切りました
鈴ちゃんには5時間のお留守番をしてもらって
帰宅した時には、目も合わせてくれないし、近づきもしない
あげく噛みつかれ、頭を振られて出血
そんなに怒らなくてもイイと思うんだけどな・・・
ご飯やおやつをいっぱいあげたら、機嫌を直してくれました
友達には、前日に急いで編んだハンドウォーマーをプレゼント
いつも鏡越しに彼女の手を見ていて、大きく感じていたので
少々サイズを大きめに作ってみたけど、大きすぎたかな
と心配しながら渡すと
私、手が大きいのよ と言う彼女
装着してもらうとピッタリ
車のハンドルを握るときとか、冷たくなくてイイねと喜んでくれました
あ~良かったぁと内心 ホッとしました
裁縫とか苦手な彼女
子供の物で必要な時、お願いしてもイイ?と聞かれ
即OK出しました
材料を買って届けるので、作って欲しいとのこと
一人で子供二人を育てている彼女
頑張っているんだもの少しくらい お手伝いしたいと前から思っていたので
気兼ねなく言ってねと約束しました

約10センチ髪を切りました
鈴ちゃんには5時間のお留守番をしてもらって
帰宅した時には、目も合わせてくれないし、近づきもしない
あげく噛みつかれ、頭を振られて出血

そんなに怒らなくてもイイと思うんだけどな・・・
ご飯やおやつをいっぱいあげたら、機嫌を直してくれました

友達には、前日に急いで編んだハンドウォーマーをプレゼント
いつも鏡越しに彼女の手を見ていて、大きく感じていたので
少々サイズを大きめに作ってみたけど、大きすぎたかな

私、手が大きいのよ と言う彼女
装着してもらうとピッタリ

車のハンドルを握るときとか、冷たくなくてイイねと喜んでくれました
あ~良かったぁと内心 ホッとしました
裁縫とか苦手な彼女
子供の物で必要な時、お願いしてもイイ?と聞かれ
即OK出しました
材料を買って届けるので、作って欲しいとのこと
一人で子供二人を育てている彼女
頑張っているんだもの少しくらい お手伝いしたいと前から思っていたので
気兼ねなく言ってねと約束しました

久々の美容院
本日 これから 髪に縮毛矯正してきます
美容師の友人と半年ぶりに会います
鈴ちゃんは、その間 お留守番~大丈夫かな?
ちょっと長い時間お留守番させると ご機嫌斜めになってしまうので心配だぁ・・・
美容師の友人と半年ぶりに会います

鈴ちゃんは、その間 お留守番~大丈夫かな?
ちょっと長い時間お留守番させると ご機嫌斜めになってしまうので心配だぁ・・・

| ホーム |