毎日肌寒いですね
昨日、おとといと夜は毛布がないと寒くて眠れないくらい
来週からは、再び残暑が戻ってくるとか
もう、戻って来なくていいぞーーーーー!
来月は、私の誕生日
年は取りたくないけど、大好きな季節がやってきます
なんたって、食欲の秋ですから~
来週からは、再び残暑が戻ってくるとか
もう、戻って来なくていいぞーーーーー!
来月は、私の誕生日
年は取りたくないけど、大好きな季節がやってきます
なんたって、食欲の秋ですから~

8月も残りわずか
今週の月曜日から、子供たちは2学期が始まったようですね
まぁ、今の時代は土曜日もお休みのゆとり教育
仕方ないのかな?
私は、小学校4年生から中学2年生まで そろばん塾に通ってました
夏休みは、朝8時から2時間ほど塾で過ごしていましたよ
先生が怖くて、いつも小さくなっていた
出来ない問題を教えてもらおうと、助手の先生にお願いすると
「はいはい、今行きますからね~」と返事があったのに
時々、先生が「何処が分からないの?」とお腹から出す大きな声とともに やってくる
ハズレのくじを引いた気分
先生じゃ無くて、助手の人を呼んだんだけどな
緊張しながら 教わって “あっ出来た”と内心喜んでいると
そろばんを崩される
「はい、今度は一人でやってみて」と隣で仁王立ち
ビビりな私は、小さくなりながらパチパチとそろばんを弾いていました
今では、そのそろばん塾も無くなってしまいましたが
幼いころの思い出です
当時は、暑くても自転車で普通に通えました
夏も終わりに近づいてますね
日曜日の天気予報で、予報士の方が
「そろそろ夏も終わりのようです」と言っていました
今年は、梅雨明けが例年より遅く
夏が短く
昨年と比べると涼しかったけど
やはり暑かったですね
昨年は、暑くて暑くてお風呂場で水浴びをしていたのを思い出します
ようやく、ゆっくり眠れそうですね
「そろそろ夏も終わりのようです」と言っていました
今年は、梅雨明けが例年より遅く
夏が短く
昨年と比べると涼しかったけど
やはり暑かったですね
昨年は、暑くて暑くてお風呂場で水浴びをしていたのを思い出します
ようやく、ゆっくり眠れそうですね

不眠症?
最近 よく眠れません
昨日は、暑かったので鈴ちゃんをゲージごと ベッドの隣に連れてきて
扇風機をタイマーつけて眠りました
初めて、ハンモックの上で寝ている鈴ちゃんを見て嬉しかった
夜中に、巣箱に戻った音で目が覚め
また暑く感じたので、扇風機をつけ1時間タイマーをセットし眠ったのですが
そこから
母が倒れた日のことが夢に出てきました
そして「119」に電話しなきゃ!!と思っているのに
手が震え、なかなか電話をかけることが出来ない
その同じ夢を3回見ました
目覚めると、汗だくになっていて起きる瞬間、自分のうなされている声を聞きました
となりに鈴ちゃんがいる、大丈夫と自分に言い聞かせながら
再び眠りにつきました
今日は、買い出しにも出かけようと思っているのですが
朝から気分がよろしくありません
食欲も無くて、それでも ムリして何とか食べました
明日からお天気が下り坂で、過ごしやすくなるようですが、ホントかな?
昨日は、暑かったので鈴ちゃんをゲージごと ベッドの隣に連れてきて
扇風機をタイマーつけて眠りました
初めて、ハンモックの上で寝ている鈴ちゃんを見て嬉しかった

夜中に、巣箱に戻った音で目が覚め
また暑く感じたので、扇風機をつけ1時間タイマーをセットし眠ったのですが
そこから
母が倒れた日のことが夢に出てきました
そして「119」に電話しなきゃ!!と思っているのに
手が震え、なかなか電話をかけることが出来ない
その同じ夢を3回見ました
目覚めると、汗だくになっていて起きる瞬間、自分のうなされている声を聞きました
となりに鈴ちゃんがいる、大丈夫と自分に言い聞かせながら
再び眠りにつきました
今日は、買い出しにも出かけようと思っているのですが
朝から気分がよろしくありません
食欲も無くて、それでも ムリして何とか食べました
明日からお天気が下り坂で、過ごしやすくなるようですが、ホントかな?
色々なことがありすぎて・・・
今週は、バタバタバタ子さんのmikan-tiiです
何が?って
勘違いしていたことがあり
頭の中は、
どういうこと?えっちょっと待ってー!!
とパニックになり、何度も何度も過去に見直していたのに間違っていたなんて(泣)
ただ、猶予期間が1年あったので それだけは救われました
一体なんのこっちゃと言われそうですが。。。家のやり繰りのことです
そして、運転免許証の更新のハガキが届いていて
いつ行こうかな・・・行くの嫌だな・・・と言いながら、今日行ってきました
出掛ける時、曇っていて昨日より気温も低かったので、冷凍ペットボトルを鈴に預け外出したけど
運転していたら、太陽が顔を出し、気温も上昇
鈴ちゃん大丈夫かな?と心配しながら、手続きをしてきました
手続きの際、講習を受けるのに何故か、胸がザワツキ、手足が冷たくなり
不安な気持ちになってしまいました
周りには気付かれること無く、無事に帰宅することができました
何だかとっても疲れました

何が?って
勘違いしていたことがあり
頭の中は、
どういうこと?えっちょっと待ってー!!
とパニックになり、何度も何度も過去に見直していたのに間違っていたなんて(泣)
ただ、猶予期間が1年あったので それだけは救われました
一体なんのこっちゃと言われそうですが。。。家のやり繰りのことです
そして、運転免許証の更新のハガキが届いていて
いつ行こうかな・・・行くの嫌だな・・・と言いながら、今日行ってきました
出掛ける時、曇っていて昨日より気温も低かったので、冷凍ペットボトルを鈴に預け外出したけど
運転していたら、太陽が顔を出し、気温も上昇
鈴ちゃん大丈夫かな?と心配しながら、手続きをしてきました
手続きの際、講習を受けるのに何故か、胸がザワツキ、手足が冷たくなり
不安な気持ちになってしまいました
周りには気付かれること無く、無事に帰宅することができました
何だかとっても疲れました
久々の夏の太陽だよ
今日は、朝からガンガン照りつける太陽だね
最近 曇っている日が多かったから、余計に暑く感じる
久しぶりに鈴ちゃんが、冷凍ペットボトルにベターと張り付いてる
いつもは、近づくけど張り付くことはしてい無かったよ
遊ばせていても、暑くて機嫌が悪いのか攻撃的
扇風機をつけたら、機嫌を直してくれた
外で遊んでいた子供が「暑いから中に入ろう」と話している声を聞いて
時代は変わったなと感じた
最近 曇っている日が多かったから、余計に暑く感じる
久しぶりに鈴ちゃんが、冷凍ペットボトルにベターと張り付いてる
いつもは、近づくけど張り付くことはしてい無かったよ
遊ばせていても、暑くて機嫌が悪いのか攻撃的

扇風機をつけたら、機嫌を直してくれた

外で遊んでいた子供が「暑いから中に入ろう」と話している声を聞いて
時代は変わったなと感じた

イマイチな出来ごと
昨日の日曜日、地元のイ〇ンへ出かけてきました
妖怪ウォッチのイベントをやっていて、いつもの日曜日より混んでいました
スタンプラリーをしながら店内を回るようで、どこを見ても
人・人・人!!!
そんな中、サービスカウンターに一人の少年が
妖怪ウォッチャのスタンプラリーの用紙を店員のオバサンに見せながら
「受付会場はどこですか?」と聞いていました
すると、その店員さんは
「2階の映画館に行って聞いてみて」と答えていたのです
私は、映画とは無関係じゃない!店内のイベントでしょ!
なんて不親切なの?と思ってしまいました
前回も、すだれを購入する時に溜め具の商品が3袋ほど中身が無い状態であったので
万引きじゃないかと思いレジで店員さんに話したんですけど
「商品が下に落下したんでしょう」というだけで、現場を見に行こうともしない
落下したかどうかは知らないけど、見に行くのが基本じゃないの?
と思うことがあり、とっても嫌な印象が残りました
他のテナントのお店の店員さんの方が よっぽど親切ですよ~

こんにちは!
ブログタイトルを考えるのが面倒な私・・・
今年のお盆は、昨年と比べると過ごしやすいですね
昨年は、暑過ぎてお風呂場で水浴びをしていたり、濡れタオルで体を拭いたりしていたのに
今年は、窓を開けるくらいで過ごせています
鈴ちゃんは、冷え冷えペットボトルを味わってからは、無いと生活できないみたいだけど
最近、何故か疲れやすい私
午後になると 1時間ほどお昼寝をします
鈴ちゃんに叩き起こされるんですけどね
座椅子を枕代わりに、鈴ちゃんのゲージの横でゴロンとする私
ゲージの中で何やらガタガタ音が聞こえてくるので背を向けてシカト
すると、ハンモックをゲージから外して落とすんですよ
賢いというか、何というか
私を起こすために色々と考えているようです

今年のお盆は、昨年と比べると過ごしやすいですね
昨年は、暑過ぎてお風呂場で水浴びをしていたり、濡れタオルで体を拭いたりしていたのに
今年は、窓を開けるくらいで過ごせています

鈴ちゃんは、冷え冷えペットボトルを味わってからは、無いと生活できないみたいだけど

最近、何故か疲れやすい私
午後になると 1時間ほどお昼寝をします
鈴ちゃんに叩き起こされるんですけどね

座椅子を枕代わりに、鈴ちゃんのゲージの横でゴロンとする私
ゲージの中で何やらガタガタ音が聞こえてくるので背を向けてシカト
すると、ハンモックをゲージから外して落とすんですよ
賢いというか、何というか
私を起こすために色々と考えているようです

盆迎え
今日は、朝から肌寒く
ホントに夏
て言うくらい涼しかった
母をお迎えに、父親と二人でお墓参りしてきました
先月、月命日に行った時は、汗ダラダラだったのにね
今年は珍しく、母の夢を見ませんでした
きっと、落ち着いているのかな
取りあえず、私に伝えたいことが無いのかな
大好きだったゼリーでも食べながら、ゆっくり休んでくださいな
たいしたおもてなしは、出来ませんけど・・・。
ホントに夏

て言うくらい涼しかった
母をお迎えに、父親と二人でお墓参りしてきました
先月、月命日に行った時は、汗ダラダラだったのにね

今年は珍しく、母の夢を見ませんでした
きっと、落ち着いているのかな
取りあえず、私に伝えたいことが無いのかな
大好きだったゼリーでも食べながら、ゆっくり休んでくださいな

たいしたおもてなしは、出来ませんけど・・・。
久しぶりの再会
先ほど、伯母が沢山のお花を持って来てくれました
「明日は、来れないから1日早いけど」と言って、母にお線香をあげてくれました
「1年ぶりね!近くて遠いのよねー」なんて言いながら・・・
20分ほど話をして、帰ってしまったけど、帰り際に、巾着袋をお土産に渡しました
気が向いたときに電話をかけていますが、やはり顔を見ると安心しますね
でも、得に話すこともないので気まずい空気になってしまうんだけど
気持ちは伝わっていると思うので。。。

「明日は、来れないから1日早いけど」と言って、母にお線香をあげてくれました

「1年ぶりね!近くて遠いのよねー」なんて言いながら・・・
20分ほど話をして、帰ってしまったけど、帰り際に、巾着袋をお土産に渡しました
気が向いたときに電話をかけていますが、やはり顔を見ると安心しますね
でも、得に話すこともないので気まずい空気になってしまうんだけど
気持ちは伝わっていると思うので。。。
こんにちは~
今日は、朝からの雨が降っています
天気予報では、昼前からと言っていたのに・・・ね。
まぁ、予報ですから。。。
昨夜、洗濯物を夜のうちに済ませ お風呂場に干しました
もちろん部屋干し術は忘れてませんよ
47度のお湯で、洗剤を入れ浸け置き30分
これを続けていたら部屋干しの嫌な臭いが全くしないのと
洗剤の香りが衣類に残るようになりましたょ
香りの強ーい柔軟剤より全然イイですよ
今日は、明日の為にお花を買いに行ってきました
いつものスーパーが9時からオープンしているので
雨が小ぶりのうちに。と思ったけど、かなり土砂降りに近くて
お盆だからって、お花もいつも以上に値段が高くて
それでも安くて鮮度の良いお花を選んできました
母の好きだったおやつも忘れずに買いました
鈴ちゃんは、朝から冷え冷えペットボトルを催促してきた
30度になっていないのに、動き回っているから暑いらしい
今夜は、ペガサス流星群がピークらしいですね
でも、関東ではお天気が悪いので見れないみたい
まっそんなことを言っても、一度も流星群とやらを見たことは無いんですけどね

天気予報では、昼前からと言っていたのに・・・ね。
まぁ、予報ですから。。。
昨夜、洗濯物を夜のうちに済ませ お風呂場に干しました
もちろん部屋干し術は忘れてませんよ

47度のお湯で、洗剤を入れ浸け置き30分
これを続けていたら部屋干しの嫌な臭いが全くしないのと
洗剤の香りが衣類に残るようになりましたょ

香りの強ーい柔軟剤より全然イイですよ

今日は、明日の為にお花を買いに行ってきました

いつものスーパーが9時からオープンしているので
雨が小ぶりのうちに。と思ったけど、かなり土砂降りに近くて

お盆だからって、お花もいつも以上に値段が高くて

それでも安くて鮮度の良いお花を選んできました
母の好きだったおやつも忘れずに買いました
鈴ちゃんは、朝から冷え冷えペットボトルを催促してきた
30度になっていないのに、動き回っているから暑いらしい

今夜は、ペガサス流星群がピークらしいですね
でも、関東ではお天気が悪いので見れないみたい
まっそんなことを言っても、一度も流星群とやらを見たことは無いんですけどね

こんにちは~
台風が過ぎ去りました
みなさん、ご無事でしたでしょうか?
我が家は、網戸が破けた程度です(笑)
すだれの下の部分を固定したら、片側だけ外れ
風に押され、網戸へ体当たり~
まっ、前回 横着な私の行動により先に破いていた場所もあり
涼しくなったら網戸を張り替えることにしました
網戸の補強シートで前回の穴は塞いだのですが、、、
補強シートを張り付ける際に、さらに穴が大きくなりイマイチだったし
お値段も高いので、今回は、テープで穴を塞いで過ごします
台風が去った後は、先月のように暑くなるのかな~なんて想像していたら
意外に涼しく感じるので、ホッとしてます
まぁ、これから徐々に気温が上がるかもしれませんが
明後日は、いよいよ盆迎え
暑くならないと良いなぁ・・・
今朝は、母のお仏壇の掃除をしました
そして明日は、盆飾りを施します
初めて、お仏壇に盆飾りをするときは、どう飾ったらいいのか分からず
色々調べたけど、これっていうものがなくて
結局、スーパーでお盆用品が売られている棚のところに、ポスターが貼られていて
説明が書いてあったのを必死にメモしました
母がいたら、そんなところにお金かけなくて良いと言われそうだ・・・
みなさん、ご無事でしたでしょうか?
我が家は、網戸が破けた程度です(笑)
すだれの下の部分を固定したら、片側だけ外れ
風に押され、網戸へ体当たり~

まっ、前回 横着な私の行動により先に破いていた場所もあり
涼しくなったら網戸を張り替えることにしました

網戸の補強シートで前回の穴は塞いだのですが、、、
補強シートを張り付ける際に、さらに穴が大きくなりイマイチだったし
お値段も高いので、今回は、テープで穴を塞いで過ごします
台風が去った後は、先月のように暑くなるのかな~なんて想像していたら
意外に涼しく感じるので、ホッとしてます
まぁ、これから徐々に気温が上がるかもしれませんが

明後日は、いよいよ盆迎え
暑くならないと良いなぁ・・・
今朝は、母のお仏壇の掃除をしました
そして明日は、盆飾りを施します
初めて、お仏壇に盆飾りをするときは、どう飾ったらいいのか分からず
色々調べたけど、これっていうものがなくて
結局、スーパーでお盆用品が売られている棚のところに、ポスターが貼られていて
説明が書いてあったのを必死にメモしました
母がいたら、そんなところにお金かけなくて良いと言われそうだ・・・

昨日は、立秋でしたね
最近空を見上げると、秋の空って感じになっているのに気付いていましたが
ようやく暦の上でも秋が来ましたね
でも、残暑と呼び名が変わるだけ
まだまだ夏は続きます~
昨日は、暑かったけど午後から気持のよい風が吹き始めたので
カーテンを開けて、天然の風だけで過ごしていました
鈴ちゃんは一人、冷え冷えペットボトルを1時間半に1回交換して過ごしてました
鈴を見ていたら、

この台の上でウトウト始め、時々 ずり落ちることも
「危ないよ鈴ちゃん」と声をかけても眠気に勝てない様子
あまりの可愛さに鈴ちゃんをゲージから出して、抱っこしていると
突然起き出し、元気いっぱいに走り回ってました
そこで、前々から準備はしていたけど なかなか行動に移せなかった
鈴ちゃんのハンモック制作
手縫いで頑張りましたよ
私の古着を使って、こんな感じになりました

警戒して使ってくれないかな?
なーんて心配無用
直ぐに使ってくれました
まぁ、悪戯目的みたいだけど、、、それでも乗って毛づくろいしてくれたりしたからOKさ
ようやく暦の上でも秋が来ましたね
でも、残暑と呼び名が変わるだけ
まだまだ夏は続きます~

昨日は、暑かったけど午後から気持のよい風が吹き始めたので
カーテンを開けて、天然の風だけで過ごしていました
鈴ちゃんは一人、冷え冷えペットボトルを1時間半に1回交換して過ごしてました
鈴を見ていたら、

この台の上でウトウト始め、時々 ずり落ちることも

「危ないよ鈴ちゃん」と声をかけても眠気に勝てない様子
あまりの可愛さに鈴ちゃんをゲージから出して、抱っこしていると
突然起き出し、元気いっぱいに走り回ってました
そこで、前々から準備はしていたけど なかなか行動に移せなかった
鈴ちゃんのハンモック制作
手縫いで頑張りましたよ
私の古着を使って、こんな感じになりました

警戒して使ってくれないかな?

なーんて心配無用

直ぐに使ってくれました

まぁ、悪戯目的みたいだけど、、、それでも乗って毛づくろいしてくれたりしたからOKさ

夏バテ気味です
連日の暑さで、疲れました
毎日、昨日よりはマシかな?と思いながら過ごしています
昨日は、ミニバックを編みました
まだ、デジカメで撮影していません
母の仏壇に飾る花を探しに庭に出ると、桔梗の花の根元に何やら白く薄いモノが
近くに寄ってみるとカマキリが1匹いたので何となく分かりました
脱皮したのね!
証拠写真を撮り忘れ、これまたUP出来ず
今日は、今朝方 突然の雨で目が覚め、窓を閉め再び眠り
AM5時、蒸し暑さで再び目が覚め、窓を開け
最近、ベットの横に鈴ちゃんのゲージを置いているので、その音で目を覚ましたらしく
毛づくろいのあと遊び始め、その後 眠れませんでした
今日は、風もあるのに 部屋の中は蒸し暑いです
鈴ちゃんは凍らせたペットボトルに顎を乗せウトウトしてます
私も、少し横になろうかな・・・。
毎日、昨日よりはマシかな?と思いながら過ごしています
昨日は、ミニバックを編みました
まだ、デジカメで撮影していません
母の仏壇に飾る花を探しに庭に出ると、桔梗の花の根元に何やら白く薄いモノが
近くに寄ってみるとカマキリが1匹いたので何となく分かりました
脱皮したのね!
証拠写真を撮り忘れ、これまたUP出来ず
今日は、今朝方 突然の雨で目が覚め、窓を閉め再び眠り
AM5時、蒸し暑さで再び目が覚め、窓を開け
最近、ベットの横に鈴ちゃんのゲージを置いているので、その音で目を覚ましたらしく
毛づくろいのあと遊び始め、その後 眠れませんでした
今日は、風もあるのに 部屋の中は蒸し暑いです
鈴ちゃんは凍らせたペットボトルに顎を乗せウトウトしてます
私も、少し横になろうかな・・・。
買い物での出来事
今週も恒例の買い出しに行ってきました
たまごの特売日だったので、ちょー混んでました
どのくらいかと言うと
10時前より店の入り口から駐車場に長蛇の列ができるんです
なので、早めに行って店の出入口の二重扉の中で10分ほど過ごしていました
外が暑い分、店内は涼しくて快適でした
私は、エコバックのほかに過去にもらったレジ袋を数枚持参しているのですが
今日もレジを済ませ、袋に詰めていると
ふと袋に模様が出来ている事に気付きました
良く見てみると、鈴ちゃんの噛み跡でした
所々に小さな穴が開いているだけなので、使うことは出来ましたけど
意外なところで鈴ちゃんが登場したので、思わず笑っちゃいました
私がバックの中に前もってレジ袋を入れておいたのを
散歩中に時折、バックの中に侵入しては こっそり悪戯をしていたらしい

鈴は知らないでちよ~
たまごの特売日だったので、ちょー混んでました
どのくらいかと言うと
10時前より店の入り口から駐車場に長蛇の列ができるんです
なので、早めに行って店の出入口の二重扉の中で10分ほど過ごしていました
外が暑い分、店内は涼しくて快適でした

私は、エコバックのほかに過去にもらったレジ袋を数枚持参しているのですが
今日もレジを済ませ、袋に詰めていると
ふと袋に模様が出来ている事に気付きました
良く見てみると、鈴ちゃんの噛み跡でした

所々に小さな穴が開いているだけなので、使うことは出来ましたけど
意外なところで鈴ちゃんが登場したので、思わず笑っちゃいました

私がバックの中に前もってレジ袋を入れておいたのを
散歩中に時折、バックの中に侵入しては こっそり悪戯をしていたらしい

鈴は知らないでちよ~

| ホーム |