頭の痛いことばかりじゃ~
本日も、毎週恒例の買い出しに行ってきました
いつも購入しているお米が1000円安かったので
早速購入
でもね、、、、
たまごの値段がいつもの値段の2倍
いつも買ってたヨーグルト
昨年の冬、値上げをなくすために
付属の砂糖を削減し、価格を維持していたはず
なのに30円の値上げ
他にも、値上げ商品がありました
今までレジ袋を持参した方には2円値引きをしていたのに
レシートを見ると
3月よりレジ袋が有料になります(3円)
と書いてありました
ニュースでは、4月からの年金受給者の金額を0.7%減額
父親が年金受給者なので気になります。。。
消費税やその他の税金も物価も値上がりして
生活がより一層苦しくなる
色々頭を悩ませながら節約しても、限界がありますよね
いつも購入しているお米が1000円安かったので
早速購入

でもね、、、、
たまごの値段がいつもの値段の2倍
いつも買ってたヨーグルト
昨年の冬、値上げをなくすために
付属の砂糖を削減し、価格を維持していたはず
なのに30円の値上げ
他にも、値上げ商品がありました
今までレジ袋を持参した方には2円値引きをしていたのに
レシートを見ると
3月よりレジ袋が有料になります(3円)
と書いてありました
ニュースでは、4月からの年金受給者の金額を0.7%減額
父親が年金受給者なので気になります。。。
消費税やその他の税金も物価も値上がりして
生活がより一層苦しくなる
色々頭を悩ませながら節約しても、限界がありますよね

スポンサーサイト
花粉症シーズン到来
先週から、何だか目の痒みと鼻水の症状が出始め
まさか
と思っていたのですが
FMラジオを聴いていたら
花粉症シーズン到来しました
とニュースで言っていました
今年もやってきたんですね
誰も呼んでいないのになぁ
まさか

と思っていたのですが
FMラジオを聴いていたら
花粉症シーズン到来しました
とニュースで言っていました
今年もやってきたんですね
誰も呼んでいないのになぁ

こんにちは
私の家の近くにデイサービスの施設があります
そこに、救急車が到着しました
救急隊の方が施設に入り状況を確認
そして、救急車に急いで戻りAEDを片手に
また施設の中へ
確か、施設ができた時の案内状に
緊急時に備え、AEDや酸素吸入器を完備していると書いてありました
しかし、今日の状況を見て
意味をなしていないのだと知りました
発車するまでの9分間、手に汗がにじみました
そして救急車に乗せたのに、なぜ発車しないのか不思議でした
すると、デイサービスの職員の方が
倒れた方の荷物を渡すために待たせていたのです
一刻を争う事態かもしれないのに
手荷物なんて、あとから家族の方に渡せばいいのに
どうして今じゃなきゃいけないの?!
と思いながら、窓の外を見ていました
母の時も感じたのですが
病院や施設によっては、命を預かっているという意識レベルの
低さに苛立ちを感じていました
何が今必要なのかを一番に考えて欲しい出来事でした
寒すぎるよ(><)
昨日は、寒かったですね

洗濯物を干している間も、お風呂掃除している間も
指先の感覚がなくなり、痛くて
部屋にいるのにジャンパーを着て
湯たんぽを作って
布団の中にいました
PCの電源を入れることもなく
寒さと戦っていました

大寒波、もう来なくていいょ
夏の暑さより、冬の寒さの方がイイと思っていたけど
どちらも嫌になりました

夜、お風呂を出てから
左足のひざが痛くなり、、、寝れば治るかな???
と期待していたのですが、朝 階段を下りるときも痛かった
今も膝を曲げると痛い

祝1周年
気が付けば、本日は私がブログを始めて1周年
早いですねぇ、、、
昨日、ふと気になって確認して良かった
昨年の今頃は、仕事を辞めようなんて考えてもいなかった
母のことも話すことすらできなかった
今思うと、心が病んでいたかも知れません
ブログを始めて、知り合った方々に支えられ
前向きに考えられるようになりました
私が間違っているの???と不安になることも
ブログで打ち明けて、皆さんから意見をいただき
励まされ、元気をいっぱいいただきました
本当に、いつもいつも ありがとうございます
これからも、宜しくお願いします

早いですねぇ、、、

昨日、ふと気になって確認して良かった

昨年の今頃は、仕事を辞めようなんて考えてもいなかった
母のことも話すことすらできなかった
今思うと、心が病んでいたかも知れません
ブログを始めて、知り合った方々に支えられ
前向きに考えられるようになりました
私が間違っているの???と不安になることも
ブログで打ち明けて、皆さんから意見をいただき
励まされ、元気をいっぱいいただきました

本当に、いつもいつも ありがとうございます

これからも、宜しくお願いします

今日は、成人式ですね
今日は、いい天気だなと思っていたら、
9時を過ぎたら北風が強くなり、寒くなってきました。
そういえば、私の成人式も良いお天気でした。
式場に行ったものの、式には参加せず
そのまま家族とお参りしたり、母の実家に着物姿を見せに行ったり
友達とは一緒に過ごしませんでしたね。
さてさて、先日、携帯を新しくしました
もちろんガラケイです
母とのメールが残っているので、本当はずっと使用したかったのですが
液晶画面が下の方から、白くなって消えてきたんです
頑張って使っていても、壊れるのは間違いないので
消費税が上がる前に覚悟を決めて機種変更したのです
母とのメールは、デジカメにとってPCで管理
手帳にも書き写しました
新しいガラケイは、ショートメールもSDカードにコピーできるんですね
これからは、大切な人とのメールをデジカメに撮ったり、書き写したりしなくても
イイ時代なんですね
前の携帯は、7年前のものなので今より便利な機能も少なかったんですね
ちなみに私は、機械に頼るのがあまり好きではないアナログ人間です
いらない情報でしたね
9時を過ぎたら北風が強くなり、寒くなってきました。
そういえば、私の成人式も良いお天気でした。
式場に行ったものの、式には参加せず
そのまま家族とお参りしたり、母の実家に着物姿を見せに行ったり

友達とは一緒に過ごしませんでしたね。
さてさて、先日、携帯を新しくしました

もちろんガラケイです

母とのメールが残っているので、本当はずっと使用したかったのですが
液晶画面が下の方から、白くなって消えてきたんです
頑張って使っていても、壊れるのは間違いないので
消費税が上がる前に覚悟を決めて機種変更したのです
母とのメールは、デジカメにとってPCで管理
手帳にも書き写しました
新しいガラケイは、ショートメールもSDカードにコピーできるんですね

これからは、大切な人とのメールをデジカメに撮ったり、書き写したりしなくても
イイ時代なんですね

前の携帯は、7年前のものなので今より便利な機能も少なかったんですね

ちなみに私は、機械に頼るのがあまり好きではないアナログ人間です
いらない情報でしたね

思い出してしまう、、、
今朝は、寒かったですね
昨夜は、電気を消して横になって、目を閉じると、、、
母の最期の時を思い出してしまって
なかなか寝付けませんでした
ふぅ、、、
思い出すなら、元気だったころの姿を、お願いします
31年間見続けてきたはずなのに
なぜ思い出せないんだろう

昨夜は、電気を消して横になって、目を閉じると、、、
母の最期の時を思い出してしまって

なかなか寝付けませんでした
ふぅ、、、

思い出すなら、元気だったころの姿を、お願いします
31年間見続けてきたはずなのに
なぜ思い出せないんだろう

年賀状 ありました!!
前回の記事で、いろいろ教えてくださった皆さん
ありがとうございます
皆さんのコメント嬉しかったです<(_ _*)>
ブログをやっていて良かった
さてさて、このブログを読んでくれた友人から
年賀状を売っているお店を教わりまして
さっそく、購入してきました
あとは、ポストを探して出すだけ
ありがとうございます
皆さんのコメント嬉しかったです<(_ _*)>
ブログをやっていて良かった

さてさて、このブログを読んでくれた友人から
年賀状を売っているお店を教わりまして
さっそく、購入してきました
あとは、ポストを探して出すだけ

面倒だな、、、
こんにちは。
私は、今 悩んでいることがあります
そ・れ・は・
元旦に届いた1通の年賀状
出不精の私
先日、買い物に出かけた時
売れ残りの年賀はがきを探したけど
何処にもない!!!!!!!
年末は、お店の出入り口やレジの周辺にあったはずなのに
年が明けたら、売ってないんです
もー 今の時代メールでしょ
と思いつつも
無視するのも嫌なわけで
あー15日までにハガキを探して出さなくては。。。。
私は、今 悩んでいることがあります
そ・れ・は・
元旦に届いた1通の年賀状
出不精の私
先日、買い物に出かけた時
売れ残りの年賀はがきを探したけど
何処にもない!!!!!!!
年末は、お店の出入り口やレジの周辺にあったはずなのに
年が明けたら、売ってないんです

もー 今の時代メールでしょ

無視するのも嫌なわけで
あー15日までにハガキを探して出さなくては。。。。

あけまして おめでとうございます
今日から新しい年の始まりですね
私にとっては、新しい年が来ても
いつもと変わらず、朝食を食べ、掃除をし、ラジオを聴きながら
ブログを書いたり、訪問しています。
私は、友達が少ないのですが
ブログを始めて、沢山のお友達ができたので(勝手に友達だと思ってます)
せっかく仲良くなれたのだから、この出会いを大切にしたい
と思っています
今年の目標は、、、笑顔の多い年にしたいですね
編み物も上手くなって 沢山の作品をお披露目したいです
そして皆さんにとって、2014年も良い年でありますように
2014年元旦

私にとっては、新しい年が来ても
いつもと変わらず、朝食を食べ、掃除をし、ラジオを聴きながら
ブログを書いたり、訪問しています。
私は、友達が少ないのですが
ブログを始めて、沢山のお友達ができたので(勝手に友達だと思ってます)
せっかく仲良くなれたのだから、この出会いを大切にしたい

と思っています
今年の目標は、、、笑顔の多い年にしたいですね

編み物も上手くなって 沢山の作品をお披露目したいです

そして皆さんにとって、2014年も良い年でありますように

2014年元旦
| ホーム |