まだまだ続く~
土曜日のお昼
朝食を食べるのが少し遅かったので軽めのランチに行こうと
く○寿司へ久しぶりに行ってみました
相方が気に入っていて 「 先週も行ってみる? 」と言っていたのでね
私的には、あまり気が進まないんだけどね
それは、コスト削減のため出来るだけ捨てずに使うと言うこと
それは、とても良いことだと思うのだけど
サイドメニューのラーメンやうどん系のスープに
私のアレルギーを引き起こす魚が含まれているかもしれないという
不安
お店に入り、パネルを見ても食べれそうな食材の少なさに気落ちしながら
相方は、うどんなんてどうよ?
と進めてきたので、まぁ頼んでみますかということになりました
スープは、もちろん魚介スープ
美味しかったですよ^^
でもね、首回りがだんだん痒く感じて
うーん、やはりダメかな?と
相方に残りを食べてもらうことにしたのですが
30分後くらいに下唇の内側が赤く腫れあがり、痛みが出始め
じんましんは出ないものの
何とも言えず
夜になっても腫れも引かなくて、おまけに顔にじんましんが出てきて痒くなり
サバなどの青魚が原因なのは間違いないのですが
かれこれ20年ほど食べていないのに
ダメなんですね
翌日になっても唇の腫れは引かず
痛みもあり
食べたいと思うものは、卵が入っているものばかり
たいやき
今川焼
プリン
一口くらいなら、大丈夫なので小腹が空いた時に欲しくなりました
でも、今回は 一口だけでもアウトになる可能性大
我慢しなくちゃ
唇が痛いせいで大きな口が開けられません
痛みは無いけど、今日も腫れてます
朝食を食べるのが少し遅かったので軽めのランチに行こうと
く○寿司へ久しぶりに行ってみました
相方が気に入っていて 「 先週も行ってみる? 」と言っていたのでね
私的には、あまり気が進まないんだけどね
それは、コスト削減のため出来るだけ捨てずに使うと言うこと
それは、とても良いことだと思うのだけど
サイドメニューのラーメンやうどん系のスープに
私のアレルギーを引き起こす魚が含まれているかもしれないという
不安
お店に入り、パネルを見ても食べれそうな食材の少なさに気落ちしながら
相方は、うどんなんてどうよ?
と進めてきたので、まぁ頼んでみますかということになりました
スープは、もちろん魚介スープ
美味しかったですよ^^
でもね、首回りがだんだん痒く感じて
うーん、やはりダメかな?と
相方に残りを食べてもらうことにしたのですが
30分後くらいに下唇の内側が赤く腫れあがり、痛みが出始め
じんましんは出ないものの
何とも言えず
夜になっても腫れも引かなくて、おまけに顔にじんましんが出てきて痒くなり
サバなどの青魚が原因なのは間違いないのですが
かれこれ20年ほど食べていないのに
ダメなんですね
翌日になっても唇の腫れは引かず
痛みもあり
食べたいと思うものは、卵が入っているものばかり
たいやき
今川焼
プリン
一口くらいなら、大丈夫なので小腹が空いた時に欲しくなりました
でも、今回は 一口だけでもアウトになる可能性大
我慢しなくちゃ
唇が痛いせいで大きな口が開けられません
痛みは無いけど、今日も腫れてます
スポンサーサイト
多い
前回のアレルギーへのコメントありがとうございます
やはり
私 多いのですね
お風呂に入るときは、タオルに固形せっけんをつけて洗っています
皮膚科の先生オススメ方法なんです
ナイロンのあかすりが使えないのと、ボディーソープを使うと肌がかぶれてしまうので
食べ物も喉が腫れてしまったりすることもあれば
じんましんが出ることがあったり
皮膚科の先生からは、皮膚に出た時は皮膚科
体の中に出た時は、内科を受診しなさいって言われました
じんましんで肌に出る方が誰が見ても分かりやすいですよね
肌に出ない場合は、自分以外 誰も気づいてくれないので
猫アレルギーの時は、じんましんはでないものの
頭のてっぺんから爪先まで全身痒くて、熱が出るのです
皮膚科に行った時、リンゴ病と間違われたほど
血液検査等をして リンゴ病の疑いは無くなりましたけど
ひやひやしました
アレルギーの人は、虫に刺された時も腫れやすいみたいです
蚊に刺された時、もの凄く腫れます
10円玉くらいの大きさになるのですが、子供のころからだったので
普通だと思っていたのですが
相方が 初めて私の虫さされの痕を見た時
「 どうしたの、それ!! 」
とビックリしていたのを今でも覚えています
職場でブヨに刺されて皮膚科に行った時も、刺されて直ぐ行かなかったことを
先生に叱られました
「 仕事と自分の命とどっちが大事なんだい!? 」
とね
そんなこと言われたって、たかが虫さされで直ぐ帰れる職場なんてないよ…
それに、大袈裟だなと思いながら聞いていたら
先生は、分かっていないようだねと
長ーいお説教をされました
ブヨに刺された場所は、膝のあたりだったんですけど
一回りくらい太くなってました
本人は、大したことないって思っていても
先生から見たら、大したことだったんでしょうね
みなさんもいつアレルギーになるか分からないので気をつけてくださいね~
その後
まだじんましんは消えてませんが
痒みからは、解放されました
私は、アレルギーが多いようです
青魚
卵
ししゃも
キウイ
メロン
リンゴ
ピーナッツ
薬
ナイロン
化粧品
ゴム製品
猫アレルギー
などなど
いっぱいあり過ぎて思い出せない
母が入院しているとき、病院で必ずアレルギーについて聞かれました
母が話せる時は、母が伝えていたみたい
遺伝の場合もあるので注意が必要だとか
母の最後の入院の時は
今までのカルテをみて、注意事項とし私のことが書いてあったようで
再度確認されました
こんなにあるとね、正直 面倒くさいですよね
じんましん
日曜日の夕食は、ファミレスでした
相方が美味しいと言っていたハンバーグを注文
美味しく頂いて帰宅すると
お腹のあたりが痒くなり、見てみると
じんましんが出来ていました
痒くて寝ている間に かきむしってしまったよです
かかりつけの皮膚かも遠いので、このまま治まるのを待つばかり
火曜日の今日もまだ痒いです
うっかり忘れて食べてしまったけど、つなぎの卵が原因だと思います
苦しかった
昨日の夕飯は、ラーメン屋さんでした
塩タンメンを注文
たくさんの野菜たちと少し濃いめのスープ
麺は、手打ちの縮れ麺
美味しかったぁ
スープは、残します
しょっぱいし、体に良くないので
最後に、お冷やを一口飲んだときに ちょっと違和感が
油とお水の相性が悪かったかな?と思いながら家に帰ると
突然 胃もたれのような症状が
時間が経つにつれ、胃の張りと息苦しさが増していき
もしかして、何かに 卵が入っていたのかも
麺かな?
私は、卵の入った食品を食べると胃腸障害を起こします
酷い時は一晩中 苦しみます
昨夜は、布団に入ってしばらくすると腹痛に襲われました
普段から、アレルギーが出る食品は避けているので
食べられるものも限られてしまうけど
外食は、避けようがありません
親切なお店は、アレルギーを含む食品の表示があるけど
なかなか個人のお店で、そこまで表示しているところはないですよね