今日は
本日より全国 秋の交通安全週間が始まります
じゃなくて
21日は私のバースディでございます
もう、あっという間の1年でした
何も変わらないけど、年だけは重ねていて
母の年齢にどんどん近づいて行きます・・・
母は年をとりませんからね
キレイな白髪の髪になりたいって言っていたけど
母は白髪が少なくて、少し黒髪に混ざる程度でした
私は母との最後の約束 果たせませんでした
○○歳になるまでに 子供を産めばいいよね?
母が亡くなる1週間前に約束したのですが・・・
お彼岸に入ったので休みになったら
相方と一緒に母に会いに行ってこようと思います
最近は、夢でも見ないし
母を感じることも少なくなって、どうしているのか少々気になるのですが
音沙汰ないのが一番安定しているのかなと
勝手に思っています
もう この年になったのか・・・と、いつまでも気持ちは若いままで
なんだか もっとシッカリしなきゃなと思うのですが
持っている洋服も10年くらい前のもので、それを気回しているので
年齢にあっているのかあっていないのか分からないけど
時々 ご高齢の方がゴスロリ系のファッションを身につけているのをお見かけして
自分が着たいものを着ればいいのね
と思う気持ち半分
他人の目を気にしてしまう気持ちも半分あります
スポンサーサイト
苦手なこと
セルフスタンド
引越してくるまで、セルフスタンドを利用したことが無かった私
引越し先の近所は、セルフスタンドが当たりまえ
相方に使い方を教わり、一人で給油に行くけど
毎回ドキドキ
頭の中でシュミレーションして、機械の前に行くと
なぜか固まってしまう私
“ えーーーと ”
先ずは、種類を選んで 満タンボタンを押して
給油開始!
までは、いいんです
給油が終了して、カウントを見ると何故かいつもより給油量が少ない
て事が何度もあって
お会計をして、エンジンかけるとメーターが満タンよりも10L下になっている
まともに給油も出来ないのかと落ち込んで帰ることが
よくある
難しくは無いのにな
口癖・・・
最近 気がつくと
「 よいしょ 」 と言ってます(笑)
洗濯物を干す時も、掃除機をかけるときも
何をするときも
「 どっこいしょ 」よりは、マシかしら?
掛け声がないと動けないわけじゃないけど
なんだろ
口に出してるんですよね、家にいるときだけですけど

こんにちは
金曜日は、髪を切りに行ってきました
9時30分に出発
途中 ケーキ屋さんによって
友達と先生にお菓子を買って行きました
11時到着
楽しく お喋りしながら1時間ちょっとを過ごし
友人に車まで見送りに来てもらって
そこから一人ドライブ気分
でも30分後トイレ休憩のつもりで寄ったお店で
気分がドンドン悪くなり
ゾンビのように重い体を引きずるように車へ戻りました
本当は、お昼を買う予定だったけど
取りやめて家路を急ぐことに
此処から家までまだ30分かかるのに
ズキズキする頭痛が始まり、まぶたを開けているのもつらく
やっとの思いで午後2時に帰宅
鈴ちゃんがお帰りと出迎えてくれたけど
遊べるほど余裕がなく
吐き気もするけど、お腹も空いていて昼食をとり
横になると
そのまま記憶がなくなりました
起きると夕方5時
相変わらず頭痛は治まらず薬を飲みました
相方は、疲れた体で夕食を作るのは無理だから外食しようと前日言ってくれたけど
大丈夫といって作る気満々だった私
なのに、これじゃ相方の言うとおりにしておけばよかったと
今更 後悔
気分が悪く台所に立てないとメールをして
お弁当を買ってきてもらいました
ちょっと高めのお弁当だったけど、ゆっくり噛んで味わいながら
美味しく頂きました
翌日は、全身筋肉痛で朝起きあがるのが辛かった
アレルギー!?
最近 リンゴを食べる機会が多くなりました
リンゴは、それほど好きではないので
あまり食べたことないのですが
今年は、今まで食べなかった分を食べているのかと思うくらい
良く食べてます
( 頂き物ですが・・・ )
しかし、先日 リンゴを食べた30分後位に
もの凄く痛い腹痛になりました
顔をしかめるほど
そのままトイレに・・・1時間ほど籠ってました
その時は、良く考えなかったのですが
今朝、リンゴを食べた後
気持ちが悪くなり、胃がムカムカしてきました
とりあえず そのまま過ごし
残りのリンゴを食べたら、お腹が痛くなって
胃もムカムカしてきて
なにか病気なのかと調べると
りんごアレルギーの症状に当てはまりました
キウイやパイナップルの時は
口の中や喉がイガイガしたりするのですが
まさか りんごアレルギーで腹痛が起こるなんて!!
消化器症状として
・吐き気を感じる。
・気持ち悪くなる。
・腹痛が起こる。
・下痢になる。
全部当てはまってる
他にも
粘膜症状・呼吸器症状・アナフィラキシー症状
など色々な症状がありますが
私は、消化器症状でした
一番は、りんごを摂取しないことらしいです
あとは、加熱してたんぱく質を熱で分解すれば食べられるそうです